重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

参院選は、いつでしょうか?
もう待ちきれません。

A 回答 (5件)

投票率が落ちるであろう連休中日の20日投票説が濃厚です。

    • good
    • 0

待ちきれないとは、選挙に立候補するんですか?


日本国籍で、年齢は30歳以上で、供託金は大丈夫ですか?

選挙権と被選挙権
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo …

参議院選挙の供託金
比例区は300万円、選挙区は300万円
一定以上の得票がとれないと、没収です。
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo …

---

参議院議員の任期は6年間です。
参議議員は半数ずつ、3年ごとに選挙が必要です。
その半数が、今年の2025年07月28日任期満了です。

だから、7月28日までに選挙がありますから、遅くとも6月中には公示が有ります。
    • good
    • 0

供託金300万あれば参議院議員に立候補出来るますよ


...れいわ新選組なら供託金を貸してくれるかもよ
    • good
    • 0

現時点では、次の参院選の投票日はまだ決まっていません。

ただし、7月になることは確実です。

しかしながら、公明党は投票日を7月20日(日)にして欲しいと要望しています。

言うまでもなくこの日は、3連休の中日。カタギの一般人は夏のバカンスに出掛けて、選挙なんか眼中にないという向きが多いでしょう。公明党みたいな組織票頼みの党は、できるだけ投票率が低い方が有り難いという話です(呆)。

ともあれ、次の選挙では無能な現内閣に引導を渡す必要がありますね。
    • good
    • 1

7月です。

もう少々待ちましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!