重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

※至急回答欲しいです※

マカオと香港に新婚旅行にきています。
5月11日から5月13日まで、マカオのベネチアンマカオに宿泊しました。
ホテル内にあるレストランで食事をした際、
325香港ドルを楽天のデビットカードにて支払いしました。(日本円で6,144円が引き落とされていました)ここまでは問題ないです。

本日5月15日、クレジットカードの明細を確認していると608,256円を入金してくださいと楽天から請求がきていました。(請求元はベネチアンマカオ)
60万の買い物は一切しておらず身に覚えがない為、楽天カードに問い合わせをしました。
楽天の方ではベネチアンマカオに宿泊しており調査対象外、
ただ、32500香港ドルの請求が上がったための請求とのこと。

614,400から6,144を引いたら608,256円という計算になると思うのですが、これは何故でしょうか?
悪質な気持ちがあっての詐欺でしょうか?
ミスでしょうか?
返金はちゃんとされるのでしょうか?
電話してみましたが、日本語対応スタッフがおらず全く通じませんでした。

17日の朝イチの飛行機で帰国予定です。
明日16日はまだ香港での観光予定だったので
明日話をしにベネチアンマカオまで行こうと思います。

正直、時間とお金の無駄。
608,256円を返してもらうのは当たり前だと思うのですが、何か賠償的なものはしてもらえるものでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

デビットカードなのか?、楽天デビットカード と 楽天クレジットカードは別番号です。


???
何の手法で連絡来てる??
    • good
    • 0

只の悪戯ですか?


登録間もないしね。
    • good
    • 0

>クレジットカードの明細を確認していると608,256円を入金してくださいと楽天から請求がきていました。



意味が解らない?よ。
メールできたの?

カード会社のサイトの中の話?
    • good
    • 0

①クレジットカードは全く使っていないのですか?


 例えば、チェックインの際にクレジットカードを出したりしていませんか?
 デポジットの可能性は?
 https://hotels.his-j.com/ct/tripiteasy/post-21285/

②念のため聞きますが、数字に小数点が打たれていませんか?
 628,256じゃなくて6,282.56など。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!