
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
JCBに関しては審査が甘く収入が無い専業主婦や大学生でもカードを発行してますがセキュリティが甘すぎ不正量が多発してるのが現状です。
VISAカードの方がまだましかもしれませんがVISAカードに関しては使えない所がある所がまれにまります。
マスターとアメリカン・エキスプレスカードはほゞ何処の国でも使えるカード会社です。
だからVISA 、JCB が1枚のカードに関連付けられてます、国内においては
VISA 、JCB がほゞ何処でも使えます。
必ず引き落としが可能な銀行の届け出が必要に成ってますが郵貯やJAやネットバンクは出来ないカード会社もあります。
ネットから簡単申し込みが可能なので条件などを良く確認してうまく使い分けるのが良いと思います。
例えばディズニー関係はJCBのみしか使えない事に成ってます。
よく確認してから作る事をお勧めします。
No.5
- 回答日時:
若干のクレカ会社では2枚持ち可能です。
イオンカード系や楽天カード等は、2枚持つことをガンガン勧めてきます。
大したメリットはない。
一部の店舗で使えないブランドが有るのでその為位。
2枚持ち不可は、ハウスカード(航空系)の様な会社の会員カード制の処は複数持つのは不可ですね。(例外はあります)
クレカの業態で大きく変わる。
用途で銀行口座を分けるのは、必要な人には要るでしょう、
一般人の多くは要らないのでは?。
2枚~持ちは違うクレカ会社で良いんじゃないの?。
ポイントはバラけるけどね。
私はもうポイントは意識して使ってない。
No.4
- 回答日時:
先の回答にもありますが、2枚持ちするメリットは使い分けですね。
家庭をもっている人なら生活費とプライベート(お小遣い)を分けるって人はいます。
また、普段持ち歩いて実店舗で使う用途と、ネット通販や光熱費などの引落用途に分けれる人もいます。そうしておけば、財布(カード)を落として再発行してもネットなどで登録してあるカードの方の番号が変わらないので便利。
ブランドをふたつ持つメリットは少ないですが、一部の店舗では限られたブランドしか使えない事があります。
そういう時にJCBとVISAを持っていれば殆どの場合は大丈夫ですからね。
個人的には引落口座をふたつに分けることのメリットは感じません。
No.3
- 回答日時:
引き落とし口座を分けられる
生活費とお小遣いとかで分けられる
あとは、仕事で建て替えたものとプライベートのものでわけられる
キャンペーンでの応募も2つのどちらも応募出来ることがある
店舗によっては、特定の国際ブランドのカードしか利用出来ない店舗も一部存在する
有名なものだと、コストコだと、現在は、Masterカードのみしか使えませんからね・・・
私は、VISAとJCB。
ついでに、Masterの国際ブランドとAmexの国際ブランドをもっていますね・・・
JCBは、JCBだろうって理由でVISAも同様にですw(自己満足ですがw)
No.2
- 回答日時:
同じカード会社のカードを国際ブランドを変えて2枚持つメリット
・最も基本的なメリットは、使える国際ブランドが限られてる店でカードが使える可能性が高まることです。例えば、リンク先のサイトはVisaとJCBとDinersしか使えません。
https://support.dmm.co.jp/payment/article/11301
・単純に、紛失、盗難、その他の理由でカードが使えなかったときの予備として使えるのがメリットです。
特に海外に行くとき重要です。国内ではクレジットカードが使えなくても、キャッシュカードでお金を下ろして支払うことができますが、日本のキャッシュカードは海外で使えないのです。
ただ、これは同じカード会社のカードを2枚持つより、違うカード会社のカードを2枚持つ方がベターです。
・同じカード会社のカードでも、国際ブランドにより機能が違うことがあります。その場合にメリットがあるカードを選んで使えるのがメリットです。
具体的に何が違うかは、カード会社によります。あなたの作りたいカードを具体的に書いてください。
一つだけ例を挙げると、au Payにチャージ出来るクレジットカードは、国際ブランドにより違います。MasterCard、amex、Dinersはどこのカード会社のカードでもチャージに使えますが、VisaとJCBは特定のカード会社だけです。
https://aupay.auone.jp/contents/sp/guide/charge- …
No.1
- 回答日時:
基本的にビザかマスターが使いやすいです
ただ最近はポリコレ規制とかでJCBしか使えない
ビザたちの意識高い系の不便さがあります
なのでJCBとそのどちらかの2枚持ちが良いと思います
アメリカ人、バカで困ります!
DMMはVISA全面禁止です。サブスクでアニメみたいのにね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 楽天カード マスター持ち JCB「5と0のつく日は街での利用でポイント2倍」 もう1枚申し込める? 1 2023/02/05 17:12
- クレジットカード クレカ国際ブランド 6 2023/03/03 05:46
- クレジットカード JCB(ジェーシービー)クレジットカードお支払い口座について JCB系のカードを数枚持っていますがま 4 2022/10/28 08:25
- クレジットカード 楽天カードで1枚目も2枚目も同じビザの国際ブランドにしています、 カードの話は疎いのですが JCB 6 2023/04/05 01:11
- 楽天市場 楽天カードについて 楽天の家族カードを既に持っている状態で、 もう1枚、自分のクレジットカードを作成 2 2024/04/18 21:21
- クレジットカード クレジットカード Costco以外で Visaカードが使えないところってありますか? 2 2023/09/04 07:58
- クレジットカード visaクレジットカードのセキュリティコードが見当たりません。 先日銀行を変えたので通販の支払い方法 6 2023/11/29 02:50
- 電子マネー・電子決済 リクルートカードのVISAブランドは Apple PAY で使えるのか 2 2022/10/09 12:16
- クレジットカード 【クレジットカード】お金持ちがアメックスのブラックカードをステータスで持つ理由は分かり 3 2024/01/22 13:38
- クレジットカード mixi mのバーチャルカードのブランドを変更したい 1 2023/05/29 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クレカの支払いを2ヶ月滞納するのはまずいですか?
クレジットカード
-
ネットで同じような考えの人の記事を見つけました ビューカードクレカでモバイルsuicaにチャージし、
クレジットカード
-
電車でクレジットカード入力して決済してしまいました。 今日の夕方、急遽決済したい事情があり、電車のな
クレジットカード
-
-
4
ブラックリストに、登録されてしまいました。新しいクレジットカードが発行出来ないと言われております。
クレジットカード
-
5
気のせいかもしれませんが 、 クレジットカードの国際ブランドで JCB は何となく、 使いにくくあり
クレジットカード
-
6
Amazonプライム会員
クレジットカード
-
7
クレジットカードを使って映画をダウンロードしたのですが、クレジットカードのウェブサイトで幾らかかった
クレジットカード
-
8
クレジットカード決済について 例えば「11月4日23:59までに支払いを完了して下さい」とあります。
クレジットカード
-
9
18歳成人のクレジットカード
クレジットカード
-
10
ボーナス払いのみのクレジットカードってありますか?普通は毎月支払いですよね?それがボーナス払いのみに
クレジットカード
-
11
名義変更のタイミングについて 僕は、35才で母親が74才です 父親は亡くなってます 母親のクレジ
クレジットカード
-
12
年会費無料のイオンクレジットカードについて。 毎月電気代が母のカードから15000円~3万ほどイオン
クレジットカード
-
13
楽天カードについて有人相談したい
クレジットカード
-
14
temuに、楽天クレジットカードで支払ったが、キャンセルして、商品は一度も、届いてないです。楽天クレ
クレジットカード
-
15
在籍確認で審査落ちしたかもしれません。 最近結婚したため、生活費の決済のために新しいクレジットカード
クレジットカード
-
16
無職でもクレジットカードの審査が通るって、どういうことなのでしょうか? そんな人間にクレカを持たせる
クレジットカード
-
17
クレジットカードを10ヶ月分返済出来てませんでした。全部今日支払いし解約しました。 それだと5年以上
クレジットカード
-
18
月々、クレカからこれが引かれてるんですけど、これ、何か分かりませんか?
クレジットカード
-
19
クレジットカードでテーマパークのチケットをネットで購入しようとすると「クレジット会社の許可を得ること
クレジットカード
-
20
ノートンにクレカ払、クレカ期限切れたのになぜ継続?
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかる方教えてください。 クレ...
-
クレジットカードのポイントに...
-
教えてください(T T) PayPayカ...
-
25年4月からクレジットカードの...
-
今19歳で今年の8月で20になるの...
-
ファミレスにてクレカで支払い...
-
イオンクレジットカード不正利...
-
お得なクレジットカードを探し...
-
クレカを作ってないのに…アプラ...
-
Uber Eatsからスクラッチカード...
-
クレジットカードを作りたいの...
-
PayPayカードの作成を考えてま...
-
クレジットカードの券面にシン...
-
PayPayの祭りって、例年いつ頃...
-
楽天の新しいクレカですが、昨...
-
VISAカードが4月から暗証番号覚...
-
楽天家族カードについて
-
三井住友クレジットカードの100...
-
3Dセキュアなしで決済できるク...
-
エポスカードについて教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンクレジットカード不正利...
-
Uber Eatsからスクラッチカード...
-
クレジットカードの券面にシン...
-
免許証、Dカードクレジットdoco...
-
VISAカードが4月から暗証番号覚...
-
イオンカードで99億円の不正。...
-
クレジット払いというのは必ず...
-
銀行口座にお金があるのに引き...
-
25年4月からクレジットカードの...
-
クレジットカードの在籍確認の...
-
クレジットカードなどがブラッ...
-
クレジットカードについて質問...
-
クレジットカードで現金還元の...
-
銀のDカードクレジットカードで...
-
楽天カードでたまったポイント...
-
ガソリン 高止まりしてますよね...
-
ファミレスにてクレカで支払い...
-
クレジットカードとデビットカード
-
三井住友カードを使っている方...
-
アメックスカード vs 三井住友V...
おすすめ情報