重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

多額の他社借入があると、クレジットカード作成の審査がだいぶ厳しくなると思いますが、他社借入を全額返済したあとだったらすぐにクレジットカード申し込みしても審査的に大丈夫ですか?

それとも一定期間待ってからの方が良いのでしょうか?

審査は年収等他の要素もあるし、基準を知ることはできませんが、他社借入という一点において返済直後は大丈夫なのか知りたいです。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 他者の借入(ショッピング、キャッシング含めて)を全て返済して、新たなクレジットカードを作成しようとしているんですよ。
    何か間違ってますかね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/07 17:40
  • 作りたいカードがあって、そちらに光熱費や家賃等の支払いを集約させたいっていう目的です。
    (1回払いを借金というなら借金かもしれませんが)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/07 17:53
  • ありがとうございます。
    それって完済直後でも大丈夫なんですかね?
    一定期間待つ必要ありですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/07 17:54

A 回答 (5件)

年収に問題なく、遅延などの事故が無ければ、あえて時間を空ける必要もないと思います。



カード会社にとってたくさん利用がある人は乗換希望なら上客になるはずで、キャッシングの履歴がある人を排除したら、キャッシングで儲けられなくなりますし。
    • good
    • 0

過去遅延なく、全額返済していれば問題無いです。


DATAが更新される期間は必要ですよ。
    • good
    • 0

この際、借金止めるって事考えないのでしょうか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

多額の他社借入を一度も滞納せずに払い切ったのなら、問題無く審査は通ると思いますよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

全て勘違いしています


今回の質問に該当する「他社借入」というのはキャッシング残高のことで、これは貸金業法に該当するからです
てか多額とか以前にキャッシングが必要な人の信用力って低いんですよ
C枠があるだけでも住宅ローンでは不利になりますし、勿論借入残高があればクレジットカードの審査自体も不利
逆に言えばS枠だけであれば別に有利も不利もありません
なので街金を含めて現金の借入が無いならば別に何も気にすることなくクレジットカードを申し込めばいいだけですし、
逆に言えばキャッシングをしているならば早期に返済した方がいいです
ただ何故か銀行のキャッシングは総量規制に引っ掛からないんですよねー
もっとも、そもそも支払い遅延を起こしていなければ別に借入があったとしても何の問題もありません
それで審査に落とされるならば元々の属性が悪い(自営業、アルバイト・パート、派遣社員とか)って理由が濃厚です
ちなみに下手な中小零細の代表者よりもそこで雇われてる従業員の方が信用度が高かったりするのが皮肉ですよね
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A