重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

生活保護者がバイトで月に8万の収入があったとした場合
勿論保護費は減らされる(基礎控除?)と思いますが
いくらプラスになるのでしょうか?

A 回答 (1件)

生活保護を受けている人が働くことは可能です。

収入に応じて生活保護費は減額されますが、全額が減額されるわけではありません。働いて得た収入の一部は経費として認められ、また就労の意欲を促すため勤労控除という制度もあります。収入が増えた場合は、ケースワーカーに報告し、保護費の再計算が必要です。12000円の基礎控除されますのでその分得するかも
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!