
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
30過ぎてからかな
実は家族が
ボーナスとかまとめて預かります、と言われて
数万円ずつ渡していたのを定期に入れてくれていました
そのころ金利がよかったので
20代は遊んで使っていました
No.4
- 回答日時:
節約は資産形成のために極めて有効です。
一般消費物は利益や税金が大幅に含まれます。
節約することで、他に回す利益や税金の無駄を省きます。
例えば、外食であれば2000円でも、自炊であれば500円以下とか、質を落とさずにおかなが膨れる条件は変わりません。
貯金は所得から一定の消費を差し引いて、残ったものです。
多くな方は明確化するために別口座に預金として区別します。
従って、‟貯金”と言う概念は収入の一部を預金口座に配置換えしているに過ぎず、むしろ、どれだけ残高が出来るかであり、節約の結果とも言えます。
ただ、先進国で最も低い金利水準ですから、ほとんど増えることなく、どれだけ残して、配置換えを繰り返すのみですから、預金を高めようと思うとそれに伴い消費を抑えるため、豊かさを得ない実態があります。
一方で、成長を伴う資産形成は節約で賄った資金が、利益に繋がり、複利で増えます。
とは言え貯金も大切ですから、まずは節約と貯金をして、増やす方向性の金融リテラシーと目標を持たれることです。
貯金の根本は所得ですから、所得が増えて行かないと資産形成には繋がりません。
お金が貯まってくると節税にも目が向きます。
実家で甘えて暮らせるうちに、基礎を形成してください。
気が付いた時がスタートです。
先日、ユーチューブで野村証券をやめてキャバ嬢になった人の動画を見ました。
恥ずかしいのは変わらないことです。
頑張って!
No.3
- 回答日時:
まいちゃん♪
姫は結構早くて中学生くらいの頃には貯金を始めていました(^ー^)
節約は働きだしてからやるようになりました(o^-')b !
大人になれば物価の変動に敏感になりますので節約意識が高くなりますね(*´∇`*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
広末涼子氏の節約
節約
-
-
4
60歳時点で純金融資産が1,000万円ない人って、それまでの人生何やってたんでしょうか?そもそも本当
預金・貯金
-
5
母親が父親の収入の管理をしていますが 父親が亡くなった後の遺産分割で 配偶者は半分、子供2人だと あ
相続・贈与
-
6
少し調べたら、結婚相談所の相談員の給料が20万も行かないらしいけど、なぜ安月給なのですか?
所得・給料・お小遣い
-
7
お金の使い方
その他(家計・生活費)
-
8
10年ほど放置しているゆうちょの銀行口座があり 苗字も住所も登録番号も変わったのですが変更しておらず
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
9
お金の不安は一生涯 続くのかな?
その他(家計・生活費)
-
10
生活口座として使っている地方銀行に、身に覚えのない引き落としがありました。 「5月12日 655円
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
ネットに溢れる「世帯家計」の話、どう思いますか。私は基本的に信用していません。金融機関等による不安感
預金・貯金
-
12
一人暮らしで自由に使えるお金
所得・給料・お小遣い
-
13
ゆうちょ銀行の振り込みと振り替えって、同じ事ですか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生活は厳しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
15
2025年1月1日にコンビニ銀行は、金をおろせますか?
預金・貯金
-
16
貯蓄率って何パーぐらいが ふつうなんですか? わたしはインカムすくないんですが 貯蓄率70パーという
預金・貯金
-
17
一人暮らしの食費
食費
-
18
中居くんがもしCMの違約金を支払うことになったら。 その時はやはりPayPayで支払いますか?ポイン
電子マネー・電子決済
-
19
暖房の温度について。大阪市在住です
通信費・水道光熱費
-
20
今時支払いってどうしていますか?
電子マネー・電子決済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
節約や貯金に目覚めたのはいつ...
-
貯金や蓄えはありますか
-
【日本は殆ど同じ賃金で労働し...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
手取り額の何%くらいを貯金して...
-
割り勘していたら彼氏にケチと...
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
質素倹約していますか?
-
今一番欲しいもの
-
貢いでくれた男との、綺麗な別...
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
既婚男性に聞きます。嫁子供が...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
今までの人生で後悔するほどの...
-
彼氏と金銭感覚が合わなくて悩...
-
彼氏と映画へ行った時、自動券...
-
無駄遣いをやめる方法は、我慢...
-
質素・倹約家って言われたら嬉...
-
彼がラブホテルに行きたがりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
節約や貯金に目覚めたのはいつ...
-
26歳で、実家暮らしで働いてい...
-
40代前半。貯金がない方はい...
-
お金が貯まりません。 みなさん...
-
貯金や蓄えはありますか
-
夫婦2人でも赤字家計になって...
-
18歳です。 2日でジャグラーで3...
-
お金がないとか貯金がないとか...
-
貯金なし 30代 5人家族の低所...
-
家計簿、貯金、投資などお金に...
-
35歳、今から2000万円貯められ...
-
お金を貯めるコツと使う時
-
月に八万円下ろしてます 二万円...
-
月1給料じゃない人の給与管理に...
-
今年社会人で一人暮らしするん...
-
皆さんそんなにお金持ってます...
-
この貯金額ってやばいでしょう...
-
ガソリンスタンドでウオッシャ...
-
彼氏はケチなのでしょうか? 今...
-
ケチすぎる彼氏(長文です)
おすすめ情報