重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社が業績悪化で、他社に買い取られ、私の月給も20万をはるかに切り、5万以上減ってしまいました!
皆さんなら今現在の会社に勤めたまま、副業でアルバイトされますか?
それとも転職されますか?
追記:タイミーは不安定なので、掛け持ちバイトを考えているのですが。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

現在の会社で働きつつ転職活動しますね。

バイト掛け持ちなら、休日にしますかねぇ・・・(週一程度に)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もバイト掛け持ちは、週一程度しかやるべきでない、と考えます。
何故なら以前勤めていた会社で、本職終業後に、当時流行り始めたばかりのタイミーにドンばまりして、毎日タイミーを入れていたら、本職で、ある日居眠りしてしまい、懲戒解雇食らった事が有りまして。
ハッタリ君様は、何故、バイト掛け持ちは休日週一程度が良い、と思われたのですか?

お礼日時:2025/05/18 23:35

そういう状況であれば基本的には転職する方向ですが、自分の年齢、能力、転職市場などで判断します。



例えば居住地がド田舎で地元を離れたくない、転職先もロクにないし給料相場も低い、加えて高年齢という事であれば、正社員として再就職できる確率はほぼ0%ですから転職せずに掛け持ちバイトをします。

逆に20代で転職先も普通にあって、今よりも給料が貰えそうな会社が普通にあり、色々選べそうという事であれば転職一択です。

ちなみにあなたは転職経験が無いのですか?
転職経験が無い様であれば、まずは転職について勉強してみてください。

『転職の注意点』とか『転職の流れ』『転職先の探し方』『転職に失敗しない方法』などの文言でウェブ検索すれば、参考になりそうな沢山のサイトが出てきますので読んでみてください。

一番重要なのは転職市場を把握する事です。
あなたができそうな仕事で沢山募集があり、給料も問題無さそうであればさすがにどこかには採用されますので早々に転職してください。

今お住まいの地域のハローワークや、他サイトで仕事検索してみればどういう会社がどういう条件で募集しているかが分かりますので色々調べてみてください。
    • good
    • 0

そこまで業績悪化していれば先の見込みがありません。


ですので転職をします。

ただ転職する場合は次の転職先が決まってから退職しましょう。
先に退職して無職の状態になれば、あせって劣悪なところでも妥協してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何故satoumasaru様は、「ここまで業績悪化していれば、先の見込みが無い」と見抜かれたのですか?
現に業績は毎月毎月悪化しています。

お礼日時:2025/05/18 23:39

その下がり額なら生活できないので退職の一択のような気が。


ただもちろん、次を見つけて、辞めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!