重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この電動歯ブラシを数ヶ月前に購入し2回くらい使って今日久しぶりに一度使ったのですが充電が10分くらいで切れてしまいました。
2時間くらい充電してまた使用しましたが10分くらいで切れました。
大して使っていないのにこんなにすぐ電池駄目になりますか?
電池だけ販売していますか?
数ヶ月放置したのがいけないのでしょうか?
本体ごと新しいの買うしかないですか?

「この電動歯ブラシを数ヶ月前に購入し2回く」の質問画像

A 回答 (6件)

リチウムイオン電池は、新しく出来た直後や長期間放置されたときは、充電容量が低下したり、出力が安定しない”仮死状態”になることがある。


そんなときは、充電・放電を繰り返す”活性化”を行うことで、安定した電池本来の性能を引き出せることがあったりする。

過放電でバッテリーが弱り切っていたら交換できないから買い換えになるけど・・・規定の時間(12時間?)でフル充電して、少し使って、またフル充電を繰り返してみたら、本来の性能を発揮してくれる かもしれない(^-^;
    • good
    • 0

・半年以上お使いにならなかったときには、連続して24時間ほど充電していただく必要があります。


・充電残量が完全になくなったときには、12時間から18時間連続して行っていただくと、フル充電されます。

との記載があります。
2時間くらいの充電では不十分なのでは?
また、電池交換はできません。
本体ごと買い替えてください。
    • good
    • 0

10分持つなら毎回充電しておけば使えるかと思いますので、買い換えるまでもとは思いますが、故障の様に思います


本来は2時間充電で30分くらい持ちます
保証期間内でしたら修理依頼してみても良いかなと思います

もし買い換えるなら電動歯ブラシはパナソニックのドルツをオススメします
洗浄力も良いですし、スペック上1時間半持ちますのでゆとりあるでしょう
    • good
    • 0

2時間じゃ足りないんじゃないかな。


久し振りだと最低でも8〜10時間の充電が必要かも。
    • good
    • 0

そんなもんでしょう

    • good
    • 0

充電池の種類によっては長期間放置すると劣化するので


それなんじゃないの知らんけど

いつ頃発売の製品なのか、とか
充電池ってどんなの(ニッケル水素/リチウムイオン/他)、とか
そういう状況の情報あれば対処方法も出てくるでしょうから
情報提供したらいい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A