重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

毎月15日締めの10日払いの設定にしてるのですが、元々リボ払いの残債がある状況で先月のショッピング一括払いの分(6月10日に支払う分)を後からリボに変更したのですが、10日の支払い日以降にリボ払いの一括繰上げ返済をする予定です。
この場合最終的に支払う手数料の請求は7月の支払い日で終わりますか?8月10日にも手数料の支払いはあるのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

繰り上げ返済を何日にするかによります。


6/15までにリボ残高の全額を繰り上げ返済をすれば、手数料の支払い日は7/10が最後になります。
6/16以降であれば、6/16~7/15のリボ残高の手数料の支払い日は8/10になります。
    • good
    • 0

残価が有れば支払う事にあるだけ。

    • good
    • 0

手数料というのは、借り入れや返済の時にカード会社が作業するときに発生するものですので、作業が発生するものがなければ手数料は発生しません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!