重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

NHKの住所変更の手続きが「入力はとっても簡単」と言ってるけどさ。
本人の確認はあるのかな。 無いみたいな気がする。
誰かが他人に成りすまして住所変更したらどうなっちゃうの?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

まずNHKのサイトで、自分のメールアドレスを入力して


そこに届いたメールを元に、住所変更をします。
不正なことをしても、メールアドレスを告げているんで

すぐ本人は特定されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーアドレスなんていくらでも作れますからねえ。なんの証明(本人特定)にもなりませんね。
「隣の奴、いけ好かないからイジメてやろう」と思った悪い奴がやりそうです。

お礼日時:2025/05/27 22:22

払込用紙でNHKの受信料を払っているのではない限り、とくに変わりはないかと。


払込用紙で支払っている人は、払込用紙が届かなくなるので、料金を払わず済むか、忘れた頃に法的措置を採られるか、でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

振込用紙の人なら「用紙が来ないなあ」と過ごしてるうちに「滞納」になるので、嫌がらせイジワルとして成立しますね。

お礼日時:2025/05/27 22:22

お金を回収するのが目的なので・・・・m(_ _)m


そこまでは考えてないのかと・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いたずらや嫌がらせとしてはできますね。

お礼日時:2025/05/27 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!