
今現在、手首の骨折で会社を3ヶ月休職して休んでいます。
まだ、骨折の状態がレントゲン撮影に映り、手首の骨折が治っていません。
休日のプライベートの時間に骨折をしました。
整形外科医師の話だと、完治するまで あと 3ヵ月か4カ月掛かるらしいです。
医師は、手首に負担の掛かる仕事はしないように 言います。
職場は、手首に負担の掛かる現場作業の仕事ばかりです。
もう 何ヶ月も休職して休んでいるので 元の職場に戻りたくないです。(元の職場は、人間関係も冷たかったから。)
だけど、いま、3ヶ月も休んでいて、まだ、治るまでに3か月以上掛かるかも知れないのなら 会社もシビレを切らすかもしれないです。
休んでいるから 給料は0円で、こっちが健康保険料を会社に払っています。
いま、3ヶ月も休んでいて、まだ、治るまでに3か月以上掛かるかも知れないのなら もう 「長引きそうだし、元の仕事もできる自信も無いから 退職します。」と自分から言った方が良いでしょうか?
ちなみに 元の職場は、人間関係も冷たかったし 戻らない事にしたいです。戻りたくないです。
会社に もう 「治療が長引きそうだし、元の仕事もできる自信も無いから 退職します。」と自分から言った方が良いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高学歴だと逆にキツい事もあるのでしょうか? 私は農園で働いているのですが、私の同僚に東大卒の元大手銀
その他(就職・転職・働き方)
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職して休んだら もう よう元の職場に戻れない
会社・職場
-
アナウンサーになるには、良い大学を卒業しさえしたら アナウンサーになれるのですか?
就職
-
-
4
私が居なくても辞めても困らない状態になっていると思いませんか?
会社・職場
-
5
31歳からの未経験転職
転職
-
6
転職を沢山したら 日本の ほとんどの会社を渡り歩いた事になりますか?
転職
-
7
苦情を言う人について
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
現金払いしかできないホテルでの対応について
ホテル・旅館
-
9
51歳男、大卒ですが、無能です。しかし、伝票入力などの一般事務には、自信はあります。しかし、事務は、
就職
-
10
骨折が完治していなくても 退職にしてしまう方が、会社にとっても良いし、良い事なのでしょうか?
退職・失業・リストラ
-
11
なんで、部長という名前が付いていたら餞別をやるの?
会社・職場
-
12
会社たった1週間で辞められた
中途・キャリア
-
13
高学歴の価値の高い優れた男子である私にだけチョコレートをくれなかっ事が事実でありますね?
大学受験
-
14
札幌に2人で旅行に行きたいのですが、広くて1人一万円以下のいいホテル知ってる方いませんか?
ホテル・旅館
-
15
中卒の方にききたいのですがよく親に 中卒は1日50円しかもらえない 働く所がないといわれたのですが本
就職
-
16
前職の退職理由、職歴空白期間について
転職
-
17
前職の退職理由について質問です。 前職以外は仕方の無い理由を考えましたが、前職の退職理由だけ何を言え
転職
-
18
就活の質問です。 最終面接で本社に飛行機で移動します。 その際の交通費の上限がないと仰っていたのです
就職
-
19
職歴証明書で部署の在籍期間をごまかしてもバレないですか? 2020年4月から2022年6月 A部署
転職
-
20
就職、研修について 三月の12〜15に、旅行の計画をしており、飛行機のチケットを前々から買っていまし
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「治療が長引きそうだし、元の...
-
記憶がなくなります。 人の顔が...
-
自己愛性人格障害者が2人職場に...
-
体調が悪くて会社を休んだ日に...
-
職場で熱中症対策
-
私は実家で暮らしています。 現...
-
ひげは毎日そる?
-
スマホショルダーバッグって 皆...
-
仕事以外の場面で職場の人に見...
-
前職場のいじめが忘れられない
-
既婚者同士の職場恋愛、定年退...
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
職場の親睦会費は強制? 給与支...
-
別表四
-
午前9時から勤務の平均退社時間...
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
1つ前の会社の離職票は有効でし...
-
教職員の退職金は他府県へ異動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1ヶ月分や次回の給与日までだけ...
-
「治療が長引きそうだし、元の...
-
試用期間で、適応性障害と言わ...
-
体調が悪くて会社を休んだ日に...
-
自己愛性人格障害者が2人職場に...
-
新しい職場に入社して1ヶ月です...
-
職場に着ていく服ってあまり安...
-
適応障害の方に質問です。 8年...
-
新型コロナウイルス
-
心と体
-
職場で会う度に可愛いとか何で...
-
職場にスカーフをして行くのっ...
-
記憶がなくなります。 人の顔が...
-
ほっぺが黒い
-
将来に不安です
-
嫌なことが頭から離れない時、...
-
体調が良くても精神的に不安や...
-
お菓子製造のお仕事してるので...
-
発達障害なのに性格のせいにさ...
-
適応障害の原因を思い出してし...
おすすめ情報
会社が傷病手当金の手続きをしてくれまして、傷病手当金を1回貰いました。
この会社での勤続が まだ6ヶ月です。
私の傷病手当金の手続きをしても会社にとって何の得にもならないから 傷病手当金の手続きをしてもらうのは、借りを作るようで負い目を感じる気持ちになります。