重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世界は、まずます分断化される可能性が高いと思われます。
オルカンだけで、世界株式の成長の恩恵を受けることができますか?

例えば、中国がアメリカ並みに成長し、そしてBRICS経済が大きくなった場合、
それらもオルカンに十分に取り入れられるのですか?
その場合やはり、中国、その他BRICS株式市場で取引しないと十分な恩恵は期待できない、
との理解で良いですか?

ご存知の方、おしえてください。

A 回答 (6件)

取り入れられると考えてよいと思います。



オルカンと呼ばれるeMAXISの全世界株式(オール・カントリー)投資信託はMSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(ACWI)への連動を目指す商品です。MSCI-ACWIは各国の経済指標や時価総額などを参照して毎年構成銘柄を入れ替えています。現在は米国が中心ですがこれは世界経済の多くを米国が占めているからで、新興国が発展すれば割合も変わってきます。
https://emaxis.am.mufg.jp/fund/253425.html
https://www.msci.com/japan/indexes/acwi
    • good
    • 0

いいえ、


短期では無理かも?。
    • good
    • 0

誠に失礼ですが・・・


「成長の恩恵を受けることができるのか?」って下落ということは1ミリも頭にないようですが株ですよ。
下げもあれば、暴落もある。
    • good
    • 0

十分に、が意味するところが不明確なのでなんとも。


オルカンって7割がアメリカじゃなかったっけ。
もしインドが劇的成長したらインド株を持っていればよかった、
オルカンでは「十分でなかった」と感じるでしょう。
    • good
    • 0

オルカン


brics経済圏 35億人 10カ国
中国、ロシア、インド、サウジアラビア、ブラジル、南アフリカ
イラン、UAE、アルゼンチン、エジプト 石油資源支配中
資源5割以上保有 経済力 世界の30%

EU済圏 27か国 3.5億人 経済力 世界の16%


アメリカはすでに抜かれてるが
戦争が有れば株価は回復しますね
    • good
    • 1

はい。

受ける事ができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A