
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
ピザ生地にピザソースの代わりにケチャップを使った場合、味が大きく変わります。
美味しいと感じるかどうかは個人の好みによりますが、物足りなさを感じる可能性が高いといえます。具体的にどう変わるかですが、まず、酸味が際立ちます。ケチャップはトマトが主成分ですが、ピザソースに比べて酸味が強く、甘みも高い傾向にあります。そのため、ピザ全体がケチャップの酸味と甘みに支配され、一般的なピザの味とは異なる印象になります。
また、深みとコクが欠けることになります。ピザソースには通常、トマトの他にオレガノやバジルなどのハーブ、ニンニク、玉ねぎ、塩、砂糖などが配合されており、これらが複雑な風味と深み、コクを生み出しています。ケチャップ単体ではこれらのハーブや香辛料の風味がなく、物足りなく感じるでしょう。
さらには、水っぽくなる可能性があります。ケチャップはピザソースに比べて水分が多く、焼いたときに生地が水っぽくなったり、べちゃっとした食感になることがあります。
そして、香ばしさが不足します。ピザソースは焼かれることで香ばしさが増しますが、ケチャップは香ばしさがピザソースほど引き立ちません。
では、ケチャップのみで美味しいと感じる可能性があるかですが、ケチャップ好きにはアリです。もしあなたがケチャップの味を非常に好むのであれば、その酸味と甘みが新しいピザの味として楽しめるかもしれません。特に、子供向けのピザや、シンプルで素朴な味を好む方には受け入れられる可能性もあります。
また、アレンジ次第ではおいしくなる可能性があります。ケチャップにニンニクのすりおろしや乾燥ハーブ(オレガノ、バジルなど)、少量のオリーブオイルなどを加えて、簡易的なピザソースに近づける工夫をすれば、より美味しくなるでしょう。
結論としては、ケチャップをピザソースの代用として使うと、一般的なピザの味からはかけ離れたものになります。物足りなさを感じる人がほとんどだと思いますが、これは「ピザとは違う食べ物」として割り切って楽しむのが良いかもしれません。もしご自宅でピザを作るのであれば、市販のピザソースを利用するか、手軽に作れる自家製ピザソースのレシピを探してみることをお勧めします。(以下に最も簡単な例を付記します)
◇ ケチャップベースの即席ピザソース
「今すぐピザソースが欲しい!」という時に便利な、ケチャップをアレンジするレシピです。
・材料(ピザ1枚分くらい)
ケチャップ: 大さじ3
オリーブオイル: 大さじ1
にんにくチューブ: 小さじ1/3
乾燥バジルまたはオレガノ: 小さじ1/2(あれば)
塩こしょう: 少々
・作り方
全ての材料を混ぜ合わせるだけ!
・ポイント
加熱の必要がないので、パンに塗ってピザトーストにする場合にもおすすめです。お好みで少量の醤油や砂糖を加えると、コクが出ます。
No.5
- 回答日時:
私は70歳になろうとしているお婆さんですが、ピザは好きだし、夫と二人暮らしで互いに好き嫌いが全く違うので、もうここ10数年間、生地からソースから一枚のピザで区分けして1枚分にし、全て手作りしています。
ピザ、思いの外簡単で、手作りすると美味しいんですよ♪
私はトマトソースも作りますが、お子さんと楽しんで作るのだから、そこまで本格的にこだわらずでも良いと。
ただケチャップだけだと甘過ぎてピントの外れたピザトーストのような如何にも安っぽいフェイクな味に。^^;
確かカゴメ?からスティックタイプが数本入ったトマトペーストが売られていて他の料理やドレッシングにも色々使い勝手が良いのでそれと混ぜると良いですよ。
ケチャップ、トマトペースト、マヨネーズを少し混ぜると美味しいピザソースに近づくと思います。
ピザ作り楽しいです♪

No.4
- 回答日時:
ケチャップは酢が入っているので使いません。
通常はトマトソース(缶詰をつぶしたもの)、アメリカ風の場合はオレガノなどのスパイスが入ったピザソースを使うこともあります。まあ、食べ物ですのでそういう慣習にとらわれずに作ってみるのもありですけど、ピザとはちょっと違う味かなと思うかもしれません。
No.3
- 回答日時:
レシピはあると思います
>普通のケチャップだけでは作れませんか?
残ったピザ用ソースは、頻度によりますが、食パンにチーズを乗せることなどで消費してもよいと思います
No.2
- 回答日時:
>生地を作ったあとケチャップを塗りますよね?
ピザ用ソースを塗ります。ピザ用ソースの代用がケチャップです。
どちらを使うかは好みです。ケチャップのほうが甘いので、子供が好きならケチャップでもいいでしょう。
また、コーンやパイナップルまたマヨネーズなど「イタリア人が激怒する」食材を入れるならケチャップのほうが合うかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カレーの作り方
レシピ・食事
-
一人暮らしで食事を作ることに困っています・・・
レシピ・食事
-
子供が、うどんを手作りしました
レシピ・食事
-
-
4
ナポリタン
食べ物・食材
-
5
見た目からこの唐揚げ食べたいと思いますか?
レシピ・食事
-
6
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
7
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
8
料理とはどこから作れば料理と呼べますか
料理教室
-
9
焼きそばの味が毎回違うのは?
レシピ・食事
-
10
美味しいのに “不健康” という道理が納得できません。
ファミレス・ファーストフード
-
11
手作りのお弁当。手製のおにぎりをもっていく理由は?
レシピ・食事
-
12
教えてgooから賢者達が去っていったのは、、、運営がアホだから?質問者がお礼もしない、
教えて!goo
-
13
イギリス料理
レシピ・食事
-
14
何かやたらと質問者に逆らおうとする人が多くないですか?
教えて!goo
-
15
みなさんはこのような朝ごはんが出されたら食べたいと思いますか
レシピ・食事
-
16
33歳独身女性、辛い
子供
-
17
「酒の肴」の言い換え
お酒・アルコール
-
18
株で儲かったので久々にウナギを食べに行こうとしたら・・・
飲食店・レストラン
-
19
好きな中華料理について
食べ物・食材
-
20
ハマチとか生で食べたいのですが
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供とピザを作ります
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
ハヤシライスを辛くするには
-
開封したソースの賞味期限
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
コロッケを食べようとしました...
-
夕飯にピカタを作って食べたの...
-
ブルギニョンソースと、ブルゴ...
-
【調味料】ビクトングリーンソ...
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
中身まで熟してないトマト食べ...
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
洋食屋さんにて
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
出来上がった シチュー に ...
-
フルーツチンポって何ですか?
-
失敗したポテトサラダを使って...
-
カレーの下準備について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供とピザを作ります
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
焼きそばUFOのに近い市販の焼き...
-
ハッシュドビーフを作ってます...
-
ハンバーグのソースがしょっぱい!
-
ハヤシライスを辛くするには
-
松屋バーベキューソース購入方法
-
くじらのノルウェー煮
-
開封したソースの賞味期限
-
夕飯にピカタを作って食べたの...
-
黒い濃厚なデミグラスソース
-
何が足りない?(トマトソース)
-
マヨネーズ好きはマヨラー、ケ...
-
赤ワインソースに名称はありま...
-
鶏モモ肉のソテーに合う簡単ソ...
-
お好み焼きにケチャップ
-
ハンバーグソースの作り方を教...
-
ブルギニョンソースと、ブルゴ...
-
オーロラ・ソースの語源は?
おすすめ情報
皆様ありがとうございました
大変参考になりました。