重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

会社側で障害者雇用するらしいですが続くか困っています。前回20代前半の精神障害者3級の女の子が会社に入ったのですが、遅刻や欠勤が多く工場長がこれ以上欠勤が多いなら辞めてもらうと彼女にいい彼女は辞めさせられました。そして私も20代前半で歳が近かったのですが、彼女とうまくいきませんでした。
そしてまた20代男性と50代男性が職場体験にくるらしいのですが精神障害手帳2級もちらしいのです。前の彼女より症状が重いらしいです。うちの工場はやること毎回違うし社員私とパートさん何人かで仕事をします。仕事は難しいので会社続くか心配です。精神障害手帳2級は会社毎日これると思いますか?そして仕事できると思いますでしょうか?

A 回答 (3件)

それは採用してみないとわかりません。


それに障害者雇用にはメリットが経営側にあるから雇用するのです。
社員の貴方があれこれ考えるのは無意味です。
    • good
    • 0

私は精神障害者手帳2級で障害者雇用で入社しましたが、毎日行ってましたよ


病気の種類によるんじゃないかなーと思います
    • good
    • 0

手帳の等級は市町村によって基準が違います。


全国統一ではありません。
大した差はないと思っていいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A