重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自分が卒業した大学の卒業証書を家の応接間に飾っておく事は、良い事ですか?

A 回答 (19件中1~10件)

良いことかどうかは不明です。


個人の感性であって、一般論では語れません。
犯罪でも不道徳でもないのでご自由にどうぞ。

私的には、恥ずかしいかな、たとえ東大でもハーバード大学でも。
学歴が心の支えなのかな?とちょっと憐れみを感じます。

満州大学の卒業証書なら、歴史的遺産で面白いと思います。
    • good
    • 0

額に入れないで筒状の中に卒業証書を入れた状態の保管なら、判りやすい保管場所かもしれませんネ。

ただ、額に入れて飾るなら人によっては貴方の人柄・頭を疑うでしょう。
    • good
    • 0

人様に迷惑をかけない限り、自分の好きなようにすれば宜しい。



私の場合は、大学の卒業証書は入社前にコピーを提出した使い方をしただけで、その後はどこにあるのかないのか、考えたこともありません。長年見た記憶もなければ、必要としたこともありません。
    • good
    • 0

いいか悪いかではなく、おかしい。


そんな人は、まずいない。
よほど自慢したいのだろうと思うが、大事なのは今の自分がどうなのかであって、どこどこ大学卒業ということではないはず。
    • good
    • 0

それと同じものを多くの人が持っているんでしょ?


スポーツの大会で1位とかならともかく、希少性がないので飾るほどのものではないのかと。

趣味の悪さで言うのなら、先月の給与明細や確定申告書の方がいい。
    • good
    • 0

額に入れて飾っとくと、決して無くさないんですよ。



筒に入れておくとホント無くす、賞状や資格書がみんな無くなるよ。

各種免許証はスマホで写真に撮っておくと、再発行に便利。
    • good
    • 0

写メ撮ってあとはゴミになるだけだから捨てたほうが良い。

    • good
    • 0

そんなものに良い悪いはありません


好きにすればいい
    • good
    • 1

失くさないからいいかもね。

それは冗談だけど、今でも海外の人はよく大学の卒業式のあの四角い帽子をかぶった写真を飾ったりしてる。。。

幸せならばそれでいいのでは?
    • good
    • 0

別に法的に禁止されてるわけじゃないから好きにすればいいけど、わざわざ飾るほどではないと思う。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A