重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、国産カブトムシを6匹(オス3匹・メス3匹)飼育しています。
繁殖させたいと思っているのですが、全てのペアを交尾させた場合、卵の数や幼虫の世話は大変ですか?

A 回答 (2件)

木のチップを山に(2m×1m)していたらカブトの幼虫が80匹ほど


育ち50cmくらいのプランター4つに分けて置いてたらちゃんと
育ちました。(イノシシに食われるので移す)
腐葉土を入れとけば卵を産むので幼虫になれば水はけのいいプラン
ターに移せば良いと思います。
カラカラにはしないように。
    • good
    • 0

長く類題飼育している人から見れば私は素人です。


それでもあなたと同じ目線に立ってるので解答します。
以下は私の経験上のものでありブリーダーさんからすれば鼻で笑われる内容です。

メス一匹で20~30個の卵を産みます。
親虫が3ペアならば最低60匹になります。
幼虫が1令ならば大型ケースで間に合います。
2令になり同じケースでは過密、共食いをしてしまうので間引かなければなりません。
以下の飼育ケース特大ならば2令幼虫ならば6~8匹、3令幼虫ならば4匹の飼育に向いています。
https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%95%E5%88%87%E3%8 …

順調にいけば今年12月には上のケースが15~25個は必要になりますが置き場所はありますか?
飼育中は3~6回程度の昆虫マットの交換が必要、このケース1個で10ℓ昆虫マットの7割程度が入ります。
昆虫マットの交換費用も相当な額です。

結論、親虫3ペアすべてを交配させるのは止めましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A