dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔水泳をやっていたこともあり肩幅があります。
裸の状態で後ろから見るとすごい逆三角形になっています。なので水着とかぴったりしたものをきると、レスリングの選手のようなのです・・。もちろん私はレスリングはしていませんので有利だとは思いません。

でも私の肩幅は骨格というより肩についた肉(筋肉)だと
思うのです。

そこで質問なのですが、肩の肉を、筋肉を落とす方法を教えていただけませんか??
腕の肉を落としてもだいぶすっきりと見えるような気がするので、そちらのほうも教えていただけると幸いです。
ちなみに私は高2女子です。
華奢な子はうらやましいですが私には絶対無理なので
せめてすっきり見せたいです。
腕に脂肪がついているのも原因だとおもいますが
まずは肩の肉(筋肉)がきになります。
しかもなかなか、堅い・・・。これは骨?いや、肉だとおもうのですが・・。

長くなってしまって申し訳ありません。
でも切実に悩んでいます;

A 回答 (2件)

僕は水泳の寺川綾選手のような体型はどちらかというと好きな方ですが(最近の金髪は気に入らなけど)、気になさってる方にはち~っとも慰めにならないですよね~^^;;



水泳をなさってる方は陸上で競技をされてる方より平均して体脂肪が多めのようです。また骨格自体もしっかりしている傾向が強いと思います。ただ、筋肉だけで肩幅を広くするのには女性ボディービルダーのように過酷な筋トレと蛋白質たっぷりの食事をしなければ無理ですので、逆に考えると脂肪を落とすことを中心にすれば今よりは細く(華奢に)することができると思います。
ということで、やはり近道は有酸素運動ということになるでしょうか。あと塩分を取り過ぎないように注意することで、余分な水分を体内に溜め込むのを防ぎ、身体の膨張を抑えることができます。塩分の摂取量の目安はたっぷり汗をかいて6g/日、最低摂取量は2g/日です。サプリメントのマルチミネラルを服用すると夏でも安全に塩分コントロールできます。

また強いマッサージをすると、そこに血液が集まってしまい、ほんのわずかですが膨れますので、肌をさするような弱いマッサージやストレッチなどした方が血流がよくなり効果的です。

*水太りを気にして水分摂取を減らすようなことはしないでください。塩分を取りすぎない限り水太りも決して起こりませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような体系をお好きな男性もいらっしゃるんですね。
いえいえ少し慰めになりましたよ、笑。

アドバイスありがとうございます。塩分を取り過ぎないように気をつけたいとおもいます。
あとは二の腕を細くする運動でもしてみようかなとおもいます。でもそうすると筋肉ついちゃいますか・・?
二の腕は脂肪なんですけど肩から腕にかけて、アーチを描いてる部分あるじゃないですか?そこは筋肉になってるような気がします。

お礼日時:2005/05/28 22:18

その気持ち、とても良くわかります。


私も小学校まで競泳をしていて、中学ではまったく泳がず、むしろ運動をしませんでした(笑)で、今高3ですが水泳部でバリバリ競泳です。
中学の三年間まったく運動しなかったのに、結局肩幅は元には戻りませんでした。私も筋肉だと思っていたのですが、これってもしかして骨格の問題なんじゃ…と考えるようになりました。
kanaejinさんも小さいときに水泳をしていたんですか?これはただの私の考えに過ぎないのですが、小さいころ(成長期まっただなか)からやっていると骨格に影響を及ぼすのでは…?高校から競泳始めた友達は、たしかに広くはなっていますがシーズンオフには元に戻るようです。
私も肩幅が狭くて守ってあげたくなるような女の子になりたいと思っていました。でも本当にこういう体系好きな人っているもんなんですよねぇ。同じ水泳部のやつなんですけど、この肩になった理由(ひとつのことを頑張ってきたということ)がたまらないそうです(笑)
参考になってないと思いますが、同じ気持ちの人がいたので書き込まずにいられませんでした(笑)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!