
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
(問題を解く上で)これだけでは情報が明らかに足りませんよね、わかりますか?…濃度の問題なら水溶液(または溶媒)の質量が必要なはずでしょう…。
これを数学的にスマートに解くのなら、♯2、3様のおっしゃるように連立させて…といった解き方となります。
一方、必要なはずの数字が問題にないということは、実はわからなくても解ける(ここが、数学的には連立の過程で消えてしまうということですが)はず。もっというと、ここでは質量がなんであっても、答えは一律に決まるってことです。だからここでは水溶液の質量をm(g)としてしまいましょう。
まず、質量パーセントがa%だから、
溶質の質量は
0.01*a*m(g)
これを分子量Mでわった
0.01*a*m/M
がモル数ですね。
質量モル濃度は
モル数/溶媒の質量(通常kg)
ですから、このうちモル数は解決。溶媒の質量は
m-0.01a*m(g)…ってことは、ほら、mでくくれますよね。こいつが分母にくる(まぁ、単位換算は必要ですが)。
で、分子に来るモル数にもmがかかっているということは…
お分かりになりましたでしょうか。ご自身がやってみて、なるほどって思われるよう、いったんここで止めておきます。
まだご不明でしたら、おっしゃってください。
ちなみに、化学ではこの何か不明な数字は自分で勝手に決めて先へごり押していくって手法が使えると、結構便利です。物理もそうだったかなぁ。
No.3
- 回答日時:
溶液が100gあったとします。
すると、質量パーセント濃度がa(%)ということから、
その物質はa(g)あります。
分子量Mだから、物質量はa/M(モル)
つまり、100gの溶液中にはa/M(モル)物質が含まれている。
そして、質量モル濃度の単位は、モル/kg。
よって、1kg中の物質量をもとめるとそれが答えになる。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 化学 [化学]モル濃度の求め方なのですが、 ・1Lと仮定して1L分の物質量を求める(リードα式) ・質量パ 3 2022/04/18 10:56
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 化学 化学基礎の問題です。 式の立て方から分からないので教えてください。 モル濃度が0.4mol/Lの塩化 1 2023/01/23 11:57
- 化学 質量パーセント濃度についての問題 解き方を教えてください。 正答は40%です。 密度1.4g/cm3 1 2023/01/21 22:02
- 大学・短大 (1)10%食塩水の重量モル濃度はいくらか。ただし、Na23.0 Cl35.5を用いよ。 答え(1. 2 2022/05/02 23:10
- 化学 ppmの問題です。 2 2022/08/02 21:40
- 化学 濃アンモニア水(質量パーセント濃度 28.0% 、密度 0.900g/cm^3)を純水で薄めて6.0 1 2022/07/14 22:49
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
mass%からmol%
-
溶解度の測定法
-
グラム当量 当量 当量数 に...
-
化学 物理 回転定数Bより、HCl...
-
化学
-
溶液の濃度と輸液の濃度について
-
モル比の計算
-
困ってます!教えて下さい!
-
リン酸一水素カルシウムの中の...
-
モル沸点上昇について
-
47%のフッ化水素酸は、何mol...
-
部分モル体積を求める。
-
化学において。質量百分率、%問...
-
KOHの質量計算式が理解出来ない
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
0.5mol/Lの塩化ナトリウム水溶...
-
10%の食塩水の作り方
-
水和水をもつ物質の濃度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
mass%からmol%
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
10%の食塩水の作り方
-
苛性ソーダ
-
濃硫酸1m3を中和するのに必要な...
-
溶解度の測定法
-
グラム当量 当量 当量数 に...
-
正確?精密?精確?
-
気体の体積(標準状態)から質...
-
Ag₂Oは何色ですか?褐色や赤褐...
-
電気や光に重さはあるのでしょ...
-
水和物と無水和物に関して
-
47%のフッ化水素酸は、何mol...
-
ステアリン酸の断面積を求めよ...
-
質量%濃度について教えてください
-
溶液の濃度と輸液の濃度について
-
%濃度、比重、モル濃度について
-
論文の 5 wt%や 20wt %とは?
おすすめ情報