電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、木造軸組み工法で新築中です
外壁にはニチハのサイディングを選択しました
厚み:12mm、特殊焼付けアクリル塗装 となっています

今度、工務店の人にも聞こうとは思っているのですが事前に予備知識として知っておきたいと思いましたので質問します

・サイディングにメンテナンスは必要でしょうか?
・必要だとしたら何年後位に(十年?二十年?)どのようなメンテナンスで費用はどの程度でしょうか?
・サイディングって上から塗りなおすものですか?貼り直すものですか?
・直射日光を浴びたり、時間が経つにつれて色は次第に褪せていくものででしょうか?

色々と質問してしまいましたが簡単にで構いません、ご存知の方いらっしゃったら教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (5件)

ご新築おめでとうございます。


ハウスメーカーでメンテナンス業務を担当している者です。参考になれば幸いです。

>>サイディングにメンテナンスは必要でしょうか?
定期的なメンテナンスは必要です。ただし将来的に外壁の貼替を行う予定であればボロボロになるまでノーメンテナンスでも良いと思います。

>>必要だとしたら何年後位に(十年?二十年?)どのようなメンテナンスで費用はどの程度でしょうか?
一般的には10年から15年の間と言われています。が、これは建築地によって劣化状況がずいぶんと左右されますので目安でしかありません。
悪条件としては
・冬の外気温がしょっちゅう零下まで下がる。
・海沿い等で風当たりが強い。
・日照があたらず、常に日陰でジメジメしている。
などです。これらに該当すると劣化が早いです。過去の経験では山岳地帯の別荘地(冬は豪雪)で5年経ったら塗装がボロボロに剥離していました。

>>サイディングって上から塗りなおすものですか?貼り直すものですか?
普通は塗装になるでしょう。ただし、ただ塗るだけではなく高圧洗浄やシーラー処理といった工事が必要になります。
貼り直すケースもありますし、まれに現状のサイディングの上から上貼りするケースもあります。

>>直射日光を浴びたり、時間が経つにつれて色は次第に褪せていくものででしょうか?
おおいにありえます。色が褪せる事を「退色」といいます。塗料の配合状態によって早期(3年くらい)に発生する事もあります。また、「チョーキング」といって塗料の劣化に伴い表面に白い粒子が発生する事があります。

文中に「特殊焼付けアクリル塗装」とありましたので塗装済みサイディングだと思いますので現場塗装に比べて上記の劣化状況は発生しにくい、もしくは発生が遅いと思います。

また蛇足になりますが、外壁塗装工事に合わせて(平屋でなければ)足場の設置が必要になります。
その時期に合わせてコーキング/雨樋/屋根材のメンテナンスを行うと長い目で見て経済的になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しい説明をありがとうございます

お礼日時:2005/06/03 21:51

>・サイディングにメンテナンスは必要でしょうか?


もちろん必要で、サイディングに限らず大抵の壁は必要です。
メンテナンス周期と内容が異なるだけです。もちろん屋根も。

>・必要だとしたら何年後位に(十年?二十年?)どのようなメンテナンスで費用はどの程度でしょうか?
サイディングの場合はコーキングが5~10年単位程度。5年単位程度で点検して劣化を調べます。
塗装そのほかはその地域事情でかなり異なりますが、7~15年で見た目に劣化してくるでしょう。

>・サイディングって上から塗りなおすものですか?貼り直すものですか?
塗りなおす場合、上から貼る場合、張りなおす場合があります。はりなおすより、上から貼る方が多いと思います。(前のサイディングを防水のために残しておく)

塗りなおす場合は前の模様は当然消えてなくなり、のっぺらぼうになりますので味気なくなります。

モルタルだとひび割れ部分をコーキングして塗るだけですが。

コーキングの補修は劣化していればはがして打ち直しなど実はこれが結構手間がかかります。

>・直射日光を浴びたり、時間が経つにつれて色は次第に褪せていくものででしょうか?
その通りです。それは程度の差は塗装材料によりますが必ずあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆さんありがとうございました
ここにまとめてお礼させていただきます
本当は全員にポイントを差し上げたいのですが詳しい説明、早い回答の両面から決めたいと思います

お礼日時:2005/06/03 21:55

新築中ですね。

重要なのはコーキング(シーリング)です。

コーキングもただすれば良いのではありません。コーキングがはく離するのを防ぐ為に、大事なことは下地処理です。

窯業系サイディングの切断木口は、水分を吸いやすくなっています。

木口止めにシーラー。塗る前にプライマー処理をします。

おろそかにするとはく離します。切断木口から水分がしみ込みサイディングの塗装もはく離したりします。
    • good
    • 2

外壁材のメーカーに関係してましたものです。



メンテナンスは必要です。一番大切なことは「コーキング」と言われる外壁材の隙間を埋める充填材のことです。これはだいたい5年から10年持つと言われています。しかし5年サイクルが一般的です。特に東南方向の日差しがキツイ方角はまめにメンテがいります。

最新の商品は塗膜の性能もあがり長持ちはしますが、色あせは次第に進みます。全体的に色あせてくれればいいのですが、北面と南面が色合いが違うようになればおかしいですよね?そこが塗りなおす又は張り替えるタイミングかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
サイディング同士の隙間に埋めてあるゴムの様なやつをコーキングというのですね、勉強になります

見た目の印象で気になってきてから塗り直しか張替えを考えればよいのですね、どちらでも良いんですね
本当に勉強になります

お礼日時:2005/05/30 20:43

5年に一度とか、サイディングをつなぎとめている部分の


メンテナンスが必要だとHMからは聞きました。

後は色あせしてくるのでサイディングも張替えは必要だと。
メンテナンス費用は全部張り替えると300万とか言ってたような・・・

工務店に実際聞いてみると良いと思います。
値段は場所やお願い先によって変わるとも思いますので・・・

ちなみに我が家はモルタルです。
サイディングの方がメンテナンスが楽なのでは?と思って聞いた時にそんな話が出ました。
 #建売なのでモルタルでしか建てられなかったので
  諦めさせるためのうそかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます
張替えって高いんですね
まあサイディングも高級品から普及品まであるし外壁の面積にもよるだろうから、我が家は安いだろうと勝手に思ってます
確かにサイディングなんて塗り直しなんてできなさそうなんだけど、釘で打ち付けているのでそれを剥がしてから新たに釘打ちして張り直すのは柱が心配です
素人考えなのかな

お礼日時:2005/05/30 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!