dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAIOのPCV-LX53/BPを使ってましたHDDはMaxtorでした。最初からパーテーションしてありました。今日新しくHitachi/IBMの80GBのHDDが届いたのですが、初期化?セットアップ?しようとするとパーテーションされるみたいでCドライブとDドライブに分けられるみたいなんですけど、Cの方はうまくいって、Dのほうは「指定されたなんとか?は定義されていません」となります。パーテーションの割合をめいいっぱいCの方にしても30GBしか使えません、そんなのいやです(;_;)このHDDはパーテーションできないのでしょうか?パーテーションしないでCドライブだけにすることはできますか?誰か教えてくださいお願いしますm(_)m

A 回答 (4件)

状況がよく飲み込めないのですが、


PCV-LX53/BP は元々80GBのHDDですよね。
>今日新しくHitachi/IBMの80GBのHDDが届いた
のは、MaxtorのHDDを交換するためですよね。

リカバリCDを使ってインストール(修復って事になるんでしょうけど)する限り、購入時のパーティション容量になりますね。一応、ある程度の機種に対応するよう、Cドライブの容量が選択できますが、そのメニューで出来る以上に確保は出来ません。(つまり、もとのHDDより大きな容量のHDDを付けても、Cドライブの容量は変えられないわけ)

では、リカバリディスクを使わないで出来ないかって言うと、出来なくはないけど色々弊害が出るでしょうね(専用アプリなんかは全滅?)。

では、どうしたらいいか。なんですが。

1)とりあえずそのままインストール(リカバリ)して、後からパーティションマジック(参考URL)等を使ってパーティションサイズを変えてやる。

2)Dドライブをフォーマットして(リカバリ時点ではパーティションが作ってあるだけなのでフォーマットしないと使えないと思う)「マイドキュメント」をDドライブにしてしまう。
・「マイドキュメント」アイコンを右クリックして「プロパティ」をクリック。
・「リンク先」に「D:\」(カギ括弧はいらないですが)って入れる。
・「OK」ボタンを押す。
・「今あるデータをこっちに移すかい?」ってメッセージがでるので「はい」を押す(インストールしてすぐだと、サンプルしか入ってないと思うけど)。
ってやると、移動できます。

これを移動さえしておけば、Dドライブが有効に使えます。

参考になったでしょうか。

参考URL:http://www.netjapan.co.jp/P_Symantec/NPM/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、ありがとうございました!

お礼日時:2005/06/03 15:44

友人のNECのリカバリーを数回やった事があり、ウロ覚えですが。



リカバリーCDに従って行けばそのようにNECの初期設定のようにしか配分できません。
FDISKでHDDを好みに合わせて仕切った後にリカバリーCDを使い、NECに指示に多少は逆らいながらインストールすると出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/06/03 15:45

XPをお使いだと思いますが、XPはFATフォーマットでは32Gまでしかフォーマット出来ません。


NTSFでフォーマットすれば、80G一杯までフォーマット可能です。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094fi …

ただし、メーカー製PCのリカバリディスクは、出荷時の状態に戻す為のモノですので、機器構成が変わったりすると使用できない場合もありますので、注意しましょう。(マニュアル参照)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがざいました。出荷時の状態にもどしました。

お礼日時:2005/06/03 15:42

これはその再セットアップディスクに最初からバーテーションを切るようにデータがあるためです。

セットアップディスクを使う以上これはもうどうしようもありません。

有料のパーテーションマジック等のソフトを使って1パーテーションに見えるようにすれば問題は起こりません。

あとはこれまた有料ですけどDriveCopy等のソフトで一度Cドライブをバックアップして
そのユーティリティでフォーマートしてから再度Cドライブにデータをコピーすれば
1ドライブ1パーテーションで使えます。
私はこの方法でCドライブを増やしましたけど、たまにスタンバイから抜け出せなくて再起動させなければならなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2005/06/03 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!