dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理の周期が42日間と長いので、去年の8月から基礎体温をつけています。

それが、最近どうしても測るのを忘れてしまうんです。

私は枕元に置くと絶対に測るのを忘れると思って、朝起きて髪の毛をしばるためのゴムで手首にくくりつけて寝ているんです。ですが、最近そうやっていても測るのを忘れてしまったり、忘れていなくとも動いてから気がついたりしてしまって、測ることができません。

動いてから測ったりしても続けることが大事だとは思うのですが、最近時々生理が不順であることもあって、できるだけちゃんと測りたいと思っているのにどうしても忘れてしまいます。

どうしたら忘れないで測ることができるでしょうか?アドバイス、お願いします。

A 回答 (4件)

NO.1の方の回答とかぶりますが。



私はプチソフィアを使っています。

http://www.taionkei.com/japanese/petitsophia.htm

ドラッグストアで4千円弱で買えたと思います。

電池を交換しながら2年位は使用しています。
これからも使用していくつもりです。
便利ですよ。

他にもマイソフィアというものもあるようです。

http://www.kodawari-net.com/health/sofia/goods/m …

参考になればよろしいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

張ってくださったリンクを見ましたが、便利そうですねぇ。現在電子体温計を使っているのですが、こちらに乗り換えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/04 22:21

なるほど。

そうだったんですか~。
私は一度寝ると夜中に目が覚めることがないもので・・・
そうとは知らずにすみませんでした。
ちなみに私はオムロンのサーモプランというのを使っています。これだと目覚まし機能もついてて、いろいろメモができるのでけっこう楽しいですよ。お互い測るの忘れずにがんばりましょうね!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いえいえ、説明しなかった私が悪いので気になさらないでくださいね。

サーモプランですか、参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 15:29

前日の夜自分に暗示をかけてください。


気合いが足りないんだと思います。
私は携帯を目覚まし代わりに使っているのでコメントいれときます。それでも前日の暗示が足りないと翌朝忘れてしまいますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

暗示はものすごくかけていますよ(笑)。携帯のアラームにもコメントを入れています。

ただ、ふと「体温測らなくっちゃ」と目が覚めて時間を見ると3時だったりして(寝るのが11時です)、こんな時間じゃダメだわ、もうちょっと寝てから測りなおそう…と思って寝直すと朝、みたいな感じになってしまうんですよね。

「4時間寝れば何時に測ってもいい」とこちらの過去の質問を検索したときに見ましたが、いくら何でも今日は4時間寝た後に目が覚めた3時に測ったけど、次の日はしっかり寝て起きた6時に測る、ってなるのはちょっとなぁ、と思うんです。

…というのもhanpennさんにしてみれば暗示が足りないということになるかもしれませんが…(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/04 22:28

基礎体温を測るための機械?を使用してはどうですか?


私はずっとそれを使っていました。

朝7時とかにセットしておくと、その時間に目覚まし時計の
ようにピピピピ・・・と音が鳴って、それを舌の下に入れて
測り始めるまで延々と音が止まらないので、寝ぼけながらでも
確実に毎日測ることができました。
勝手にグラフがつくし、高温期が続いたりすると
妊娠マークが出たり、いろいろと機能が付いているので便利ですよ。

価格は物によりますが7,000~10,000円位だったと思います。
一生使えると思えば、それほど高くはないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

機械があるんですね、知りませんでした。

参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/04 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!