プロが教えるわが家の防犯対策術!

適正なカテゴリが他に見つけられなかったので
間違っていれば教えてください
最近いろいろな職種で柄の悪い業者が
増えてきたましたが、親族の死に備えて今から
きちんとしておき、知っておいたほうがいい事は
ありますか?
回答お願いします

A 回答 (3件)

過去祖母の葬式の経験で両親が段取りで身内と揉め大変苦しんだのを覚えています。


祖母の葬式後父が行っていたのが身内への連絡表と
田舎なので地元の仕来り、お布施に掛かった金額等まとめた物をFDに保存しています。

この間こちらで大変参考になる番組を見ました。
「月曜エンタぁテイメント 熟年夫婦の生きる道2 妻たちのお葬式SP」
http://www.tv-tokyo.co.jp/getuenta/back/onair/in …

夫に先立たれた妻の立場で放送されています。
ご主人に急死された方は携帯でしか連絡が付かず苦労したそうです。

夫が死ぬと銀行預金が凍結され簡単に引き落とせないようです。
普段から自分の口座から引き落とせる現金50~100万位は用意するべきと言ってました。
後葬儀屋の見積もりで大雑把な物は悪徳業者の可能性大だとか。
細かく記載している物は良い業者のようです。
喪主だからと勝手に決めず身内や第3者を交えて相談するのが必要と思います。
病院と葬儀屋が繋がっているようで
殆どの人が話の流れで葬儀屋の言いなりになって契約してしまい
結果高額な料金を請求されるとか…

個人的に思ったのはお葬式って本当に夜も寝ず忙しいので体力勝負だなと思いました。
しっかしこんなにお金掛かるなんて知らなかったです。

参考URL:http://www.tv-tokyo.co.jp/getuenta/back/onair/in …
    • good
    • 0

 基本的には、信頼の置ける葬儀屋さんに任せれば問題ありません。



 一番可能性として高いのは、料金の取立て詐欺です。葬儀屋に一括して払ってあるはずなのに、花代等請求されてうっかり払ってしまうことがあるらしいです。葬儀ではいろいろな場面でお金が必要になりますが、何の代金を何処に払ったのか、はっきりしておく必要があります。
 こちらはごく稀ですが、故人が借金していたと偽りお金を騙し取ろうとすることもあるらしいです。その辺の事実関係もはっきりさせておいた方がいいですね。

 文面からは何を心配されているのか具体的にわからなかったので、以前葬儀屋に聞いた話から抜粋しました。的外れであれば申し訳ありません。
    • good
    • 0

柄の悪い業者と、親族に関係が不明です。


知ったが為に、その重圧に負ける事もあります。

知らぬが仏という言葉を贈ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!