プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

LANケーブルにも、10Mbps対応や100Mbps対応といったものがあると聞いたのですが、本当でしょうか?

私はネットワークの速度は、LANケーブルはどれを使用しても変わりはなく、ネットワークカードにより左右されると思っていました。

と、いうことは、100Base-TX対応のネットワークカードには、当然100Mbps対応のLANケーブルがないと、だめという事なのでしょうか?

もし、100Base-TX対応のネットワークカードに、10MbpsのLANケーブルをつなぐとどうなってしまうのでしょうか?

A 回答 (5件)

ありますよ。

「カテゴリ」ってのが書いてあります。
カテゴリ3 10Mbpsまで
カテゴリ4 16Mbpsまで
カテゴリ5 100Mbpsまで
あたりが一般的で、品質のレベル(グレード)を表します。
ケーブルのチェックをするときに、減衰率をチェックする周波数帯の上限がことなります。カテゴリの後ろについている数字が大きいほど高速での通信が保証されます。
ちなみに、カテゴリ3とカテゴリ5の価格差はあんまりないですね。

>100Base-TX対応のネットワークカードに、10MbpsのLANケーブルをつなぐとどうなってしまうのでしょうか
カテゴリ3のケーブルをつないだ場合、あくまで品質保証がなされていないということで、ケーブルの個体差で正常に使える可能性もあります。し、使えない場合もあるでしょう。

10Base-T/100Base-TX自動認識の機器を使っていても、相手のネットワーク機器ではなく、物理媒体のケーブルが規格として不良である(10BASE用である)情報を受け取ることはできないので、通信時にバーストエラーなどが発生するんじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
カテゴリっていうもので、最高速度を分けているのですか・・・

上司に聞いたら、「カテゴリ5ってのは、500メートルのケーブルのことじゃないのか?」って言われてしまいました。
あまり信用が出来ないですね・・・この上司は。

大変、参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/04 10:53

詳細に関しては皆さんお書きになってるので端的に行きますね



>LANケーブルにも、10Mbps対応や100Mbps対応といったものがあると聞いたのですが、本当でしょうか?

本当です 既出の通り カテゴリーというランクで区別されています


>ネットワークの速度は、LANケーブルはどれを使用しても変わりはなく、ネットワークカードにより左右される

その通りです 但しネットワーク速度はLANカードだけではなく、HUB等の接続機器にも影響を受けます
つまりLANカードが100MbpsでもHUBが10Mbpsであれば回線速度は低い機器の値で統一されてしまい、10Mbpsとなってしまいます


>100Base-TX対応のネットワークカードには、当然100Mbps対応のLANケーブルがないと、だめ

これもおっしゃるとおりです 既出のカテゴリー別でいうならカテゴリー5以上と
言うことになります


>もし、100Base-TX対応のネットワークカードに、10MbpsのLANケーブルをつなぐ

これも既出になりますが、個体差によってはうまく通るかもしれません
ただし、メーカーによって保証された転送速度を超えていますので、正常に動作しているように見えて実は転送エラーを起こしている可能性は充分にあります

実験的にカテゴリー3(10Mbps)で100Mbpsのネットワークを作ったことがありますが、表面上うまく動いているように見えたのですが実際はコリジョンの発生等がありカテゴリー5のネットワークよりも実効速度は低下しました。(まぁ、動くことは動きました)

ただ、常に何か起きるかも?といった不安の中でPCを使用するよりは精神的に安心、確実なシステムを組んだほうが絶対いいですよ。
何か障害が起きた際に疑う箇所も少なくできますしね。

割に長くなってしまいました。すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。

通信速度は、LANボード、LANケーブル以外にも、HUBなどによっても左右されるのですか・・・。

大変、参考になりました。

お礼日時:2001/10/04 11:05

一点、書き忘れました。



最近新品で販売されているケーブルのほとんどが、カテゴリ5以上なので問題ないです。
1000BASE は一応、カテゴリ6と言う規格になる模様です。
(今までは、メーカーの独自保証の範囲内ですが、可能となっています。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このまえ、私の部屋にADSLを導入する際にLANケーブルを買ったのですが、という事はそれもカテゴリー5なのでしょうか?
あまり、注意して見なかったので分かりませんが、帰ったら見てみようと思います。

余談ですが、ADSLモデムが届いたときに付属でLANケーブルが付いてきたので、買わなきゃ良かった・・・と後悔してしまいました・・・。

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/04 11:00

tefuronさん、こんにちは。



実は特に、変わらないんですよ。
ただ、接点の部分の品質なんです。ココの品質が、悪いと電気抵抗になって伝送速度が落ちるんです。最近では、1000BASEというケーブルも販売されています。より、精巧に作られたケーブルで、最大速度がそれと言うだけで、100BASEのを10BASEで使用しても、同じ種の線(銅線と、光ケーブルとかだとダメですが。)であれば全く問題ありません。


>ネットワークの速度は、(略)ネットワークカードにより左右されると思っていました。
そのとおりです。
    • good
    • 0

違いがあります。

参考URLの製品カタログをご覧ください。
100Base-TX対応のネットワークカードは、10BaseでもOKなので、結局、10MbpsのLANになってしまうと思います。あと、HUBにも、違いがあります。100Base-TX、10Base-T混在OKのスイッチングハブがよいでしょう。少し費用は、掛かりますが、将来性から、全て、100Mbps対応の品物になさることをお薦めします。

参考URL:http://www2.elecom.co.jp/catalog/cable/lan.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLのホームページを見て知ったのですが、1000Base-Tなんてのもあるんですね。

ご回答、ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2001/10/04 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!