電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは!いつもお世話になっております。
今度、文化交流の一環で、ある外国の村に行きます。
そこで交流会があって、一人一つ何か芸をしなければならないのですが、特に取りえも無く、ぜんぜん思いつかなくて困っています。

何か外国の方が喜びそうなものは無いでしょうか…
全員で日本の歌を歌うことと、折り紙を折ることはすでに決まっているのですが…

備考として…

その村の人たちは一度も日本人どころか外国人を見たことがありません。
また、留学中の身なので、日本の道具(浴衣や書道用具など)は入手困難です。

こんな私にどなたかお知恵をお貸しください!!
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (4件)

あやとりはいかがですか???

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あやとりいいかもしれませんね!
大きな紐でやれば目立つし、道具も簡単に手に入るし!
候補に入れたいと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 07:07

マントや毛布を使った二人羽織はどうですか?


ユーモラスなので、拍手喝采でしたよ。
別に説明役がいた方が盛り上がります。

また、折り紙を折るのは決まっているそうですが、セミナー形式ではどうですか?
私は、模造紙で正方形の大きな紙を用意し、みんなに配って、正面に出て、小学校の先生風に折り方を説明しながら、大きな兜を作りました。(アメリカ人は不器用なため、小さな紙では難しいんです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二人羽織って難しそうですねー。でも見ている人には面白いかも…

折り紙は私たちもまさに同じ事を考えていました(形式も、兜を折るのも全く同じです!びっくりです)。
あと、ひこうきも作る予定です。

アドバイスどうもありがとうございます!

お礼日時:2005/06/16 07:16

こんにちは。



すでに日本的な出し物はなさるようですので
訪問される村や地方などで古くから歌われている歌を
現地の言葉で歌うというのはいかがでしょうか?

多少ヘタでも発音があやしくても一生懸命歌った姿を見れば
「異国の人が自分たちの地方の言葉で歌を覚えてくれた」と
訪問先の皆さんの心に響くのではないかと思います。

もしも日本的なものを、とお考えであれば紙とペンを用意して
見物に訪れた人の名前を即興で漢字にあてて
(例えばマシューさんなら摩周とか真習さんなど)
プレゼントするなどいかがでしょう。
縁起のいい文字を使って漢字の意味も説明できるとなおいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現地の歌も歌うつもりで練習しています(^^)

名前を感じにしてあげるのは良いかもしれませんね!
発音が難しい名前の人が多いので、できるかどうか心配ですが(汗)

いい案だなと思います!ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 07:11

お一人ですか? 国にもよるかもしれませんね。



踊りが好きな国民性ならば、阿波踊りとか盆踊りとか踊るとか。

桃太郎とかの昔話をするとか。


でもまぁ、必ずしも日本的なものにこだわる必要はないかもしれませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、引率の方からは「現地の方々は日本人がやることはなんでも珍しいと思うから、何でもいいのよ」と言われています。でも、何でもいいと言われると逆に困ってしまいます。

踊りとか一応考えたんですが、音源が無いので保留にしてあります。昔話もいいかもしれませんね。翻訳しなきゃいけないですが…
たしかに日本にこだわる必要は無いかもしれませんね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!