プロが教えるわが家の防犯対策術!

ただいまアメリカのカレッジに留学中なのですが、いろんなことがあり自分を見つめ直す機会があって、自分のやりたいことってなんだろう?って考えまして、コンピュータサイエンスを専攻する!っと言うことで留学したわけですが、昔から好きな経営学を専攻しようとおもいます。

そこで自分でいくつか調べてみたのですが、自分は経営管理の分野が一番自分の興味に合っているようです。今はESL(語学習得クラス)なのですが、迷ってます。日本で経営学の基礎知識を付けてから、もう一度渡米した方がいいのか??こっちで勉強したほうがいいのか??高校の時には「留学してコンピュータを学ぶんだ!」って心で決めていたので、日本の大学卒業後に向こうの大学院に入れるのか?っとか全く分かりません。どうせやるならMBA取得まで!って思うのですが、MBAについても調べていたら、分からなくなってきました。

・大学を卒業の資格?(修士?いまいちわかりませんが)
・経営管理って具体できに何?
・MBAって?
っと言う三点をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

うーん、経営管理に興味あり、ということながら、「経営管理って具体的に何?」という質問はちょっとツライかも。

。。と思いつつ、以下ご参考になれば。


経営の分野も、他の専攻分野と同じく、学士・修士・博士(バチェラー・マスター・ドクター)となってます。

ただ、経営の分野がより実践的、ということがあって、MBAであったり、MOTであったり、MScですがビジネスアドミニストレーションに重点をおいたりと、職業トレーニングに重点をおいたマスター(&ドクター)コースがある、というのが現状かと思います。

経営に関しては、かねてより社会科学的なアプローチ(会計・ファイナンス・組織論etc.)と、数理科学的なアプローチ(OR etc.を駆使)があり、
学校によって、どちらに力点をおいているか、どちらが得意か、といったところがあるといってよいかと思います。

一般的には、大学卒業後、こういったマスターコースに進む道よりも、一度社会人経験を経てこういったコースに進むほうがより多いといえるかもしれません。
勿論日本の大学卒業後に直接、米国のこういったコースに進んでいる人も少なくないです(割合、裕福な家庭のお子さん(父親の後継ぎetc.)が多い?)が、
数年の社会人経験後に進む人のほうがより多いです。


MBAやMOTなどに関する本、日本でも巷に溢れていますので、ぜひ帰国後お手にするなりしていろいろとご自分で調べてみてください。
また、そろそろ米国はサマースクールの時期だと思います。もし行ってらっしゃるカレッジもしくはその周辺で、ビジネスアドミニストレーション関連の講座を開講している学校があれば、試しに通ってみてはどうですか? 雰囲気がよりつかめるかと思います。。。
(サマースクールに限らず、エクステンション/オープンカレッジ のような講座でも構いません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
経営管理のホントに詳しいところが分からなかったんです。自分の大学がどちらに力を入れているのか聞いてみたり、日本から本を取り寄せてみたりしたいとおもいます。

お礼日時:2005/06/20 05:33

あなたは本当に大学生ですか?

この回答への補足

はい・・・

補足日時:2005/06/17 06:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!