dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットなどをしたときに、痩せていく順番があるというのを何年か前にテレビで見ました。腕やおなか、お尻などどこから痩せていくか順番を教えてください。

A 回答 (4件)

痩せる順番は、個人的な体質の問題です。



上半身から痩せる人もいれば、下半身から痩せる人もいます。おおまかな傾向はあっても決まりはありません。ですから、こうだ、ということは言えません。
ただ、一般的には、下腹部(要するにお腹)やわき腹は最後まで残ることが多いです。

それはなぜかというと、最初に脂肪がついたところは最後まで残るためです。やせる順番は太る順番の逆と考えてください。たとえば腹→脚→胸→腕の順番についた脂肪は腕→胸→脚→腹の順番で優先的に使われるわけです。

ただし、まずは腕の脂肪「だけ」が使われるわけではありません。あくまでも優先的に使われるだけで、各部分の脂肪もある程度は使われています。ですから徐々に全身の脂肪が減っていくのです。

ちなみに脂肪は、基本的に動かさない場所によくつくので、その部分を動かして刺激したほうが効果的なのは間違いありません。

ですからお腹の脂肪なら腹筋が、お尻や太ももならスクワットが有効といった具合に言われるのですが、「ならば部分やせは可能?」と聞かれると「できないことはないが現実的ではない」というのが答えです。

脂肪燃焼のためには一定時間のカロリー消費が必要ですが、お腹だけ数分間動かしていても消費されるカロリーはたかが知れています。それなら負荷は軽くてもウォーキングや、自転車、水泳など全身を使う運動(=有酸素運動)を一定時間やってカロリーを消費させたほうが、結果的には脂肪の落ちるペースは速くなります。

筋トレはどちらかというとその部分を引き締めるために行うものと考えたほうがいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 15:39

食事制限と運動というオーソドックスな方法で現在ダイエット中の者です。


ようやく4kgほど痩せたところですが、太ももの裏側→上腕→腰周り&お尻→ふくらはぎ→背中…といった感じです。既に回答がありますが、お腹周りは今のところ全く変化なしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私もがんばってみます。

お礼日時:2005/06/18 15:41

私の場合(男性なので参考にならないかも・・・)


手足→顔→胸→お腹でした。
一番痩せて欲しい所が一番痩せにくくて、お腹が痩せてくる頃には顔がヤツれてきて焦りました(笑)
顔の脂肪がなくなるとシワなんかもでてきたりして。
たぶん皮下脂肪の少ない所から痩せていくように思うのですけど・・・・・。違うのかな。
上手くいかないものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 15:40

胸からって言いますよね。


なので胸をキープしたい場合、さらしを巻くと良いそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?胸からって嫌ですねぇ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/16 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!