プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在私は理系の大学4年生で、卒業に向けて必修のゼミの卒業研究をしています。昨年の11月から約7ヶ月、就職活動に耐えてやっと就職が決まりました。その間毎日のように説明会や面接でゼミにはほとんど出席できませんでした。ゼミの教授がそれに腹を立て、学校に呼び出されて丸一日夜まで反省文を書かされました。毎日忙しかったことを説明し、手帳など就職活動を証明できるものも見せたのですが取り合ってくれず、「単位をやらない。卒業させない。」と言われました。私は以前別の大学に在学していた事があり、年齢的にも今年が最後のチャンスだと思い必死で就職活動をしてきました。その為ゼミよりも就職活動を優先させてきました。なんとか5月の前半に希望の会社に内々定をもらうことができましたが、それからは月~金曜はゼミで夜の10時近くまで実験、土日はバイトという生活になってしまいました。
 体力的にもかなり辛いのですが、何より精神的に辛いです。というのも、実験でわからないことがあり、先輩に聞いても図書館で調べてもわからないので教授に質問をすると「ちゃんとやっていないからだ。点数を引く。」と言われてしまい、質問もとりあってもらえません。周りの人が「教授は私が最初にゼミに参加しなかったことと、最終的に大手の企業に内定をもらったことが気に入らないのではないか。」というくらい態度が他の人と違うのです。教授は「単位と卒業」を武器にしてくるので、こちらは一切口ごたえが出来ません。「社会で通用しない人間は卒業させたくない」など、まったく言われる覚えのないことまで言われ、卒業できないのでは、と恐怖を感じています。教授だからといって、あまりにも理不尽で納得が出来ません。なんとかこの状況を改善させる方法はないでしょうか。あくまで参考としてですが、法的にはどういう考え方が出来ますか?どなたかアドバイス等お願いします!
 

A 回答 (9件)

まぁ倫理的には、前の方が回答してくださっている通りでしょうが、貴方も一生の事でしょうから、人生棒に振りたくはない気持ち分かります。



教授も坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態で、感情的になっているようですし、就職活動担当の方などに相談してみてはどうですか、大学としても、内定もらった企業をふると来年度からの求人に影響するでしょうから、なんとか卒業させたいのも事実です。間に入ってもらって、話し合うなど前向きな落とし所探さないと、なかなか打破するのは難しいでしょう。

法律的にといっても、貴方の権利を教授が不当に阻害したと貴方が立証しなくてはなりません。現状では難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私も感情的になっていました。法的にというのは考えないようにします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。
質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:53

就職の前提として卒業できることということがあれば、当然、卒業しなければ就職できません。



就職活動で会社に入れるために努力したのと同様、ゼミに関しても配慮が必要だったのです。私は大学教員ですが、学生が就職活動のために、ゼミを休むといえば100%OKを出します。しかし、そのために卒研はストップします。結果として卒研が思うように進まないかもしれません。4年生が、一生懸命就職活動をしている期間は、それを第一にすることを認めますが、そのためには、休むことに対して連絡が必要です。それをせずに就職活動をし、会社には誠意を尽くしながら、大学には連絡も入れないのは礼を失しています。私も、あなたの文面通りなら、卒研の単位は出さないというでしょう。

あなたは、これまで、就職活動に対したと同じように、研究室の活動に精を出すべきです。内定は、卒業が前提でしょう。卒業研究に精が出せねば、理系の研究室では卒業できなくて当たり前であり、内定取り消しもやむを得ません。
ちなみに、

>「単位と卒業」を武器にしてくるので・・・
単位が出せるだけやってなければ単位を出さないのが当然です。

>社会で通用しない人間は卒業させたくない」など、まったく言われる覚えのないことまで言われ、
十分いわれのあることだと思います。この質問を見ただけで、あなたの社会性の無さが十分伝わってきます。もし就職できたら頑張らないと、再び、今度は会社でトラブルを背負い込むことになります。

もう十分回答は得られてると思いますので、お礼も補足も無いのであれば締め切られては如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>すみません。忙しいので昨日の今日ですべてにお礼は出来ませんでした。★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:42

学生さんと先生が感情的に対立してニッチもサッチもいかなくなってしまうことは時々あるようで、たとえば、私の学生時代、学科長などに直訴している人も周りにはいました。

場合によっては、そういう手段で状況が緩和されることもあるようです。

しかし、他の方々も指摘している様に、あなたの状況が非常に不利であることはよく認識した方がいいと思います。あなたの書かれた文を信用するなら、先生の言動も大人げない気もしますが、だからといって、就活を理由に、ほとんどゼミに出席しないというのも非常識だと思います。研究室で就職を考える皆がそうであれば、そもそも大学の研究活動が成立しなくなってしまいます。でも、他の人はそうではないわけですよね?だとすれば、一人だけゼミにほとんど出なかった学生に、卒論単位をすんなりだせるかどうかは疑問です。こういう学生に対する、単位認定の可否は先生の裁量の範囲内だと思いますよ。

先生だって本当は、卒業させるさせないで揉めたくはないはずです。大学での立場もありますから。やはり、ここは、先生とよく話し合い、今後、卒業に必要なことは何かをお互いに冷静に話しあうべきでしょう。法的手段なんてとんでもないことだと思います。就職も決まっているのですから、ここは冷静になって考えた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。
質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:45

これは法的に勝てないでしょう。


単位認定は教授の判断ですから。
高校までならいざ知らず、大学の単位だと客観的に「単位を認定すべき」という判断が難しいからです。

精神的に辛い・・・。
それはあなたの思いこみ、かもしれません。人は逆境にあるとき「なんで自分だけ・・・」と感じることがあります。

教授といえども、人間ですからね。
単位認定・卒業・就職を逃したくないのは当然ですが、謙虚であることが大事だと思います。この際、「ダメならダメで構いません、悔いのない卒業研究がしたいです」って感じで、教授に接することですな。
一方で就職課に相談に行くことですよ。他の回答にもあるように、この就職難の時代、大学としてはみすみす内定を取り消されることは避けたいですからね。
あとは、あなたの研究が、第三者から見て、卒業に耐えうるもの、に高めることですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これからも努力を怠らず頑張りたいと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。
質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:46

私も就職活動のために研究を中断したことがあります。

行動にいささか問題があると感じたので、かかせてください。

毎回就職活動で欠席する主旨を伝えるのは当然のことです。しかし、それだけで十分だとは思えません。理系の方はけっこうそういう状況の中で就職活動をしています。

就職活動してますから休みますでは納得しないと思いますよ。授業を休む許可を与えるという形で教授は十分協力してくれたじゃないですか。それに対して質問者さまお礼をいいましたか?あと、全て事後報告になったりしていないでしょうか?私は途中経過の報告とか、そういう礼儀の尽くし方も必要だったと思います。

教授はもしかしたら、協力してやってるのに無視してると勘違いしたのではないでしょうか?研究が遅れてないからいいではなく、礼儀の問題だと思いますよ。教授ってもちあげられるのに弱い生き物です。先生のおかげで就職活動できて、いい企業に内定をいただけて、感謝こそすれ、恨むのはおかしいと思います。理系であれば、きっと推薦状だって必要でしょう。

私の友人は教授に阻まれ、就職活動もできないまま、教授の息のかかった研究所に突っ込まれた人がいました。うちの弟もその一歩手前まで行きましたよ。就職活動できるのがまず幸せなことです。まず教授に、就職活動をさせてくれたこと、推薦状を書いてくれたこと、就職活動に夢中で礼を尽くせなかった非礼をわびればいいと思いますよ。

なんでそんなことしなきゃならないんだって思うかもしれませんが、相手がそう思ったのであれば、自分が相手のこと考えられなかったということだと思います。これから社会に出れば、相手を基準に考える必要が出てくると思います。今回はこの練習だと思って、がんばってください。

かなりきついこと書いてごめんなさい。残りの大学生活楽しく暮らせるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>就職活動をさせてくれない教授がいるなんて信じられませんね。何度も就職のための学校集会に強制参加させられて「就職活動をしろ!」と再三言われてきたものですから、真逆の教授の態度に戸惑ってしまったんです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。
皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:51

厳しいことを言うようですが,質問者様の単なるワガママとしか思えません.


卒業の1年以上前から学業そっちのけで就職活動をしなければならない
現在の就職活動の現状にも問題はありますが,
大学の卒業というのは大学で研究を修めた人に対して与えるのであって,
就職活動を頑張った御褒美に与えるものではありません.

「年齢的に今年が最後」という事情があったのかもしれませんが,
そんなことはあなたの在籍している研究室や教授には関係のないことで,
考慮してくれというほうが無理があります.

現在は研究に頑張って取り組まれているようで
「夜10時近くまで」と書かれていますが,研究室に修士や博士課程の学生はいませんか?
あなたとは比べ物にならないくらい長い時間を研究に費やしていませんか?
あなたの努力はそういった学生に比べれば小さなものなのです.

はっきり言ってあなたの考えは教授のおっしゃるとおり
「社会で通用しない」ことです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>毎日私は最後まで残って研究して研究室の戸締りをしています。教授方の就職に関する考え方には温度差があり、もっとよく調べてから研究室を選ぶべきだったと後悔しています。これからも努力を怠らずにがんばりますよ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。
質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:56

教授も酷い事を言うなとは思いますけど・・・、法律を出して争っても皆さんが回答している通り無駄で時間だけが掛かって何も得られるものはありません。


あなたの方にも問題はありませんでしたか。教授に自分が必ず就職したいことと、ゼミを休む事など自分の計画をちゃんと事前に話し合いましたか?それをしないで自分の都合ばかり優先していたら、教授が怒るのは当たり前のことです。
土日はバイトという事ですが、もう内定は取れたのですから親に一年後の給料やボーナスで返済する事を約束して生活費をもらえるようにして、土日のバイトは辞めて実験に集中した方が良いと思います。卒業できなれば、バイトを続けても意味がないですから。10時まで実験すると言いますが、甘いです。私は大学生時代は場合によっては深夜まで実験していた事も多くありました。これぐらいで文句を言わずに、とにかく実験に集中して教授の信頼を取り戻す事を今は優先して欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>冷静になり、法律に頼ることはもう考えません。誰が見ても卒業単位がもらえるようにこれからも努力いたします!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。
質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:59

教授の職権は「学業を修めた者に対し単位を出す」。



出席日数も足りない、学業の理解も足りていない。
だから単位を出さない。理にかなっていると思います。
理不尽でも何でもありません。

就職活動をゼミに優先するのなら事前に教授の許可を
とっておくべきでした。それを怠るような人は社会で
通用しません。無断欠席しても後で頑張れば許されると
思っていたのですか? 社会人がそれをやれば確実に首です。
言われる覚えがないどころか、あなたが気がついていないだけです。

法的手段なんて不届きなことを考えず、誠心誠意、
平日夜10時で足りなければ12時でも1時でも頑張って、
少しでも学業の遅れを取り戻してください。

「点数を引く」にしても「卒業させたくない」にしても、
「単位をやらない」「卒業させない」と断言している訳では
ないと思いますので、誠意と努力を尽くせば、最終的には
卒業させてくれると思います。

この回答への補足

不足がありました。
私は無断欠席はしておりません。就職活動で欠席する旨は毎回伝えておりました。
わたしが理不尽だと思うのは、自分だけきつく当たられることなんです。就職活動を終えた今、私は他のゼミ生より勉強で遅れをとっているということはありません。毎日きちっとゼミに参加していますし、努力は怠っていません。研究もみんなと同じ段階まできています。

ご返信ありがとうございました。

補足日時:2005/06/16 19:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。
質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:59

学生の本分は勉強です。

その教授の仕事は生徒に勉強をさせることです。適正な職務の執行にしか思えませんが。自分のゼミに参加しない学生に単位を与える事は逆に職務の怠慢ではないでしょうか?

周りの人の意見=教授の意見ではない事は解っていますか?あなたの意見は、「出席しなかったけど卒業したい」といってるようにしか聞こえません。ただの子供のワガママでしかないように思えます。その教授のいう事はもっともでしょう。学外の事なんか知ったこっちゃない、それぐらいこなせというのが教授の考えでしょう。

きつい言い方になりましたが、あなたが今しなければならない事は「教授に誠心誠意謝り、学業に専念すること」ではないでしょうか。法律論云々も結構ですが、権利を主張する前にまず義務を果たしましょう。

この回答への補足

ご返信ありがとうございます。

理不尽だと思うのは、周りの人が気づくほど自分だけがきつくあたられていることです。毎日ゼミには参加していますし、研究も標準的な段階にいます。
今の段階で義務は果たしていると思うんです。それなのに精神的プレッシャーを与えられることや差別的な態度が消えないのが疑問に思っているんです。ここ数年で就職活動をしたことのある人ならいかに難しいか理解していただけると思うのですが・・・。

補足日時:2005/06/16 19:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
短時間に思ったよりもたくさんの返信をいただき驚いています。皆さんに以前の補足を見ていただけてないようなので皆さんの意見を総合してまとめてお礼をさせてください。
質問にも書いたとおりハードスケジュールなので対応が遅れましてすみません。皆さんのご意見で気になったことと、自分の中で結論が出ましたので報告いたしますね。まず、文字数の関係でだいぶ内容を割愛した+文才の無さからか、誤解があったようなので・・・。
補足にも書いたのですがゼミの無断欠席はしていません。連絡は担当の院生の方にしていました。途中経過の報告はしていなかったのでそこには問題があったかもしれません。「社会に通用しない人は卒業させたくない」の教授の発言ですが「以前研究室からコネ入社をした人がいた。彼はまったく仕事の出来ないダメな人で結局リストラされ、以来この研究室からは一人もその会社に採用してもらえてない。だから使えない人は卒業させない」と、私には全く関係ないですよね(^^;)私は全然コネじゃないですし。私だけ先生に無理難題を言われていることを他の学生や院生の方も理解してくれ皆さん協力してくださってます。院生でも理解できないことを「一般常識」と言われましてもって感じですよね。そりゃ明らかに先生の態度がおかしいと思ってしまいますよ。
私だけ全員共通の本一冊の英文翻訳をやらされたり・何も教えてくれなかったりと、先生の無茶苦茶な課題で人生棒に振りたくありません。とりあえず、就職課の方に相談に行くことにしました。少しでも教授が就職活動を理解してくださるよう話し合いをしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

お礼日時:2005/06/18 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!