![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
困っています。
自分の住んでいる賃貸アパート敷地内の駐車場に車を停めているのですが、先日、コンクリート製のマンホールを陥没&破壊してしまいました。
状況はこうです。
元々、車の真下にあたるマンホールの上に鉄板が敷いてあり、ちょっと浮き上がっているので、鉄板の端をタイヤで踏むと反対側が浮き上がり、車体下部を傷つけてしまっていました。
これはかなわんと、鉄板を移動させて駐車をしていたところ、先日マンホール蓋がバコッと割れてしまいました。
駐車中に蓋の上にタイヤがくるわけでもなく、駐車時にマンホールの上をタイヤが通過するくらいで、車は普通の小型車です。
一つだけネックなのが、鉄板を外して良いか大家さんに確認しなかったことがあるのですが、まさかマンホール蓋が車の重量で破壊されるとは・・・。
この場合、弁償しなければいけないのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
推測するにアパートの敷地内とのことなので、車重を考慮した重荷重用の蓋ではなかったので、鉄板で防護し誤魔化して駐車場にしているというような状況でしょうかね。
>鉄板を移動させて駐車をしていたところ、
移動させたのは問題ですが、手で動かせる程度の代物ということも逆に問題です。
>まさかマンホール蓋が車の重量で破壊されるとは・・・。
マンホール蓋に限らず、側溝蓋など例えコンクリート製でも設計荷重(見た目は同じだが歩道用がある)があるので耐えられなければ破損します。今回の蓋も車輌の乗り入れを考慮していない物を使用していたのでしょう。
本題に入りますが、とりあえず壊れたことだけは報告すべきと考えます。気分的な事もありますし、後々事故などが起きて面倒なことになるのも大変ですから。仮に弁償という結果になったとしても蓋代は知れたものですからね。
>車重を考慮した重荷重用の蓋ではなかったので、鉄板で防護し誤魔化して駐車場にしているというような
たぶんその通りだと思います。
>とりあえず壊れたことだけは報告すべきと考えます。
明日にでも管理会社に報告しようと思います。
>蓋代は知れたものですからね。
そうなんですか、別のサイトで5万~8万程度と書かれていたので、かなりビビっていました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>この場合、弁償しなければいけないのでしょうか?
うーん、むずかしいですねー。
普通に考えれば、勝手に動かして、車のタイヤで踏んづけて破壊したんだから、弁償するのが筋なんじゃないでしょうか?
マンホールの蓋の強度にご不満なようですが、あれはしっかりはめる込んだ状態だと、上に載った重量が均等に周りに拡散するので耐久体重性あるのだと思います。それを外してその辺に置いて、その上に軽自動車(1トン弱くらいでしょうか?)の重量をかければ、そりゃ割れることもあるわなぁ、って感じがするのですが、、、。
とりあえず駐車場の管理者、または直接オーナーさんにお詫びかたがたご相談してはどうでしょうか?
早速の回答ありがとうございます。
鉄板ですが、
マンホール付属のものではなくて、コンクリートのマンホールの上に別のさらに大きな鉄板が置いてあったのです。
No.1
- 回答日時:
マンホールの蓋には、軽荷重用(人等が乗っても割れない程度)と重荷重用(主に車道等に使用される頑丈なもの)がありまして、どちらが使われていたかはわかりませんが、割れるかもしれないということで大家さんが鉄板をしいていたのかもしれませんね。
重荷重用であっても劣化していれば、割れる可能性もありますし・・どっちにしても弁償となれば、そんなにかからないとおもいますよ。せいぜい数千円ですむのではないでしょうか。>割れるかもしれないということで大家さんが鉄板をし>いていたのかもしれませんね。
もしかしたらそうかもしれません。
でもまぁこちらとしてはその鉄板で車が傷ついたので、
その辺も考慮してもらえると助かるのですが・・・。(笑)
ありがとうございました。
参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 軽自動車が通れる鉄板の厚さは? 4 2023/02/21 14:56
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 駐車場・駐輪場 地下鉄有料駐輪場撤去車について 駐輪場に無断駐車か、長時間駐車で、撤去されて敷地内の隅の方に、かれこ 2 2022/10/29 08:17
- 駐車場・駐輪場 庭に空いた穴をふさぐ 3 2022/04/04 12:06
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件の駐車場料金について。 住んで一年内の賃貸物件なのですが バイクを今まで駐車場料金などの 支 6 2023/06/06 08:36
- リフォーム・リノベーション 庭のガス管目印 1 2022/10/24 14:15
- その他(暮らし・生活・行事) 都心の主な移動手段は 5 2023/06/24 16:20
- その他(住宅・住まい) 実家の解体費用について 2 2022/06/13 19:36
- 駐車場・駐輪場 警告の貼り紙をされました。 11 2023/02/12 17:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
マンホールが割れた!
その他(住宅・住まい)
-
店舗駐車場のマンホール破損による損害賠償
その他(暮らし・生活・行事)
-
道路のマンホールについて
その他(行政)
-
-
4
マンホールの蓋が破損
その他(住宅・住まい)
-
5
家のマンホールの蓋が割れてしまいました。
一戸建て
-
6
アパート駐車場側溝蓋具テーチングによる事故
駐車場・駐輪場
-
7
マンホールにぶつかり,車を破損させました。マンホールの安全管理はどこ?賠償してもらうことは可能?
その他(行政)
-
8
マンホールにヒビが入ってしまいました。 原因は、マンホールの上を車が通過するのですが…どう対策、対応
貨物自動車・業務用車両
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
私有地への無断排雪について。
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
来客用駐車場がない場合について
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
遠方への引越と同時の車購入・...
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
私道の迷惑駐車に困っています。
-
賃貸で来客用駐車場ない場合
-
幅員4m道路に接する普通車2台...
-
パチンコ屋の駐車場
-
自走式駐車場の重量制限について
-
狭い駐車場
-
隣の駐車場の騒音・アイドリン...
-
マンションの駐車場の車幅制限...
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
駐車場間違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の駐車場に友達の車を駐車...
-
賃貸で駐車場以外のスペースに...
-
来客用駐車場がない場合について
-
近くの公園の駐車場を駐車場替...
-
隣が駐車場の土地に家を建てる...
-
駐車場1台分にバイク2台を止め...
-
狭い駐車場
-
立体駐車場に車を入れるのが難...
-
月極駐車場、一番奥ってどうで...
-
奥まった土地。駐車場までバッ...
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
遠方への引越と同時の車購入・...
-
マイホーム、4m道路に幅180cmの...
-
賃貸駐車場、2台分以上の広さ...
-
私有地への無断排雪について。
-
知人が住んでるアパートの駐車...
-
賃貸で来客用駐車場ない場合
-
私道の迷惑駐車に困っています。
-
駐車場以外に止めている車に対...
-
隣の駐車場の騒音・アイドリン...
おすすめ情報