dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

去年からサーフィン始めて、暖かくなってきたのでワックスを落として新たに塗ろうと思っています。

落とし方は以前質問された方がいらしたので参考になりましたが、果たしてベースコート→トップコート、という順序を踏んだ方がいいのでしょうか?
ショップの方には「なくてもあまり問題はないけど・・・」と言われました。

しっかりやり方を覚えたいと思っています、どうぞ教えて下さい。

A 回答 (3件)

WAXアップは確かに面倒ですが、ベースを塗っておくことで上塗りの繰り返しでも、Grip力が長持ちするという利点があります。


WAXアップの詳細はNo1さんから紹介されたURLを参考にしていただくとして、完璧にWAXアップされたボードの人で下手な人はほとんど見かけません。
ショップの人が言うとおり、こまめに塗り替えればベース無しでもそんなに問題はないので、あとは、サーフィンに対する姿勢が細かいところに出てくるのだと思います。
ちなみに、WAXは冷蔵庫で保管しておくと、硬くなって塗りやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こまめに塗って落とす、ということで当分やってみようと思います。
ワックス、いつも暑い部屋に放置してましたが、今度から冷蔵庫保管しようと思いました。
ただ結構においがきついのが気になりますが・・・

お礼日時:2005/06/26 01:19

以前、ベース、トップと塗ってましたが、はっきりいってぜんぜん変化がわかりませんでした。

気の持ちよう、自己満足か、それかかなりうまい人だけ、なんでしょうか?あくまでも参考に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サーフィンする頻度がそれほど多くないので、普通に塗ってやばいかな、となったら落としてまた塗って、という風にしたいと思います。

お礼日時:2005/06/26 01:17

わたしは、SEX-WAXであればベースは塗った事はありません。


WAXのメーカによっては、ベースが必要な場合もあるようです。
下記に、詳しく記述されているようですので参考になれば。

参考URL:http://www.boarder.co.jp/qa/faq/wax_up/waxing1.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なページですね。
でも塗り終えるのに1時間弱もかかるとは・・・
奥が深いです、思っていたより。

私はsticky bumpsや+81を使っているのですが、どちらもベースコートを販売しているので塗った方がいいようですね。

とても参考になりました、どうもありがとうございます!

お礼日時:2005/06/20 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!