アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食器を洗っていて、手がすべって皿を割ったとします。
その時、「お皿、割れちゃった」とうちの主人は言います。
(成人男性の「ちゃった」への突っ込みはご勘弁ください^_^;)

私は子供の頃、そう言ったら必ず両親から
「"割れちゃった"じゃなくて、"割っちゃった"でしょ!」
と叱られたクチなので、つい、「皿が自爆したんかいっ!」と
主人に突っ込みたくなります。
皿のせいにするな、皿のせいに・・・、と。

皆さんは、どう思いますか?

A 回答 (15件中1~10件)

ご主人はお皿を落としただけです。

その結果割れた訳ですが、割れるか割れないかはお皿の都合や落とした場所の都合なので、ご主人の知るところではありません。だから「割れちゃった」で正解です。という屁理屈(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「だって、皿の下にフライパンがあるんやもん・・・」と、
言い訳しとりました。(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/21 13:53

・お皿、(落っことしたら)割れちゃった


・お皿、(不注意で)割っちゃった

と考えると、どちらでもいいような気がしますが。

ちなみに私は、割っちゃった派です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

は~、なるほど。
落っことしても割れない時もありますからね~。
確かに、そう考えると、どちらも有りですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/21 13:55

すみません、どちらでも良いと思います。


結局、本人が反省出来れば良いだけなので。

『どうしたの?怪我はない?』
『…うん。』
『よく、気を付けなさい!次は割らないのよっ!』
と、叱られた覚えがありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、その反省の色が見えないんですよね。
それで余計に突っ込みを入れたくなる。

例えば、仕事で書類を不注意でなくしたとして、
「なくなっちゃった」と言えば、上司に叱られませんかね?
「なくした、やろ!」と。

お礼日時:2005/06/21 14:05

ごもっともです。


しょっちゅう子供に突っ込んでます。
「エンピツなくなっちゃった」
「なくなった、じゃなく、なくしちゃっただろ~!」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お!ご同意頂けて嬉しいです。
私はまだ子供はおりませんが、いずれ授かったら、
同じように叱るんだろうな~、と思います。

たぶん、主人は両親から、そういう突っ込みを
入れられることなく育ったのでしょうね。

なので「割れちゃった」^_^;

お礼日時:2005/06/21 14:07

 非常に冷静かつ客観的な視点をお持ちなのだと思います。


 目の前で起きた出来事を、自分の感情を交えず、第三者としてただ事実のみを説明したのでしょう。

 ……ジョークですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぷぷぷっ(笑)
な~るほど~。
うちの主人は、冷静かつ的確な説明が出来る人であったか・・。(笑)

お礼日時:2005/06/21 14:17

故意にしたら、「皿をわった」 とか「皿をわってやった」と


なると思いますが、「われちゃた」の[ れ ]の字に
どうしてその状況になったのか説明が無ければ不自然なのかもしれませんね。

「お皿わっちゃた」 と
「手からお皿をすべらせて、われちゃった」 と
同じようでなんか違う気がしますね。

動詞、形容詞、副詞・・・?
わからないので、ここまでです。
すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、「正しい日本語」という観点から考え出すと、
ものすごいことになりそうなので、今回は「感覚」ということで。
回答ありがとございました。

お礼日時:2005/06/21 14:43

1、お皿を落として割れた。


2、お皿を落として割った。

2の場合だとわざと割った感じになってしまうので、
割れちゃったでいいんじゃないですか??

それにしても日本語って難しいですよね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと、難しいですね。
まぁ、感覚の問題なんですけどね・・・。

うちの主人という人が、一事が万事こんな調子なんですよ。

汚れた手をズボンで拭いて
「汚れちゃった」。
「汚しちゃった、やろ~!」
って、まるで子供みたい・・・。

お礼日時:2005/06/21 14:46

割った人に明らかなミスがあるかどうかで使い分けるのでは、と思います。


恐らくご両親は「割っちゃった」という表現を用いることで
それはyumgyumgさんによるミスだというニュアンスを含んでいるのかな、と感じました。
一方で、子どもの頃のyumgyumgさんやご主人は
もちろん割るつもりなんかなかったから「割れちゃった」と表現したのではないでしょうか。

まぁ、基本的に割った本人は割るつもりはないのですから
「割れちゃった」と言いたいところですよね。
ただ、自分から「割っちゃった」と言った方が、持ち主に対して
お詫びや反省の意味を含むことができるような気がするので
どちらを使うかはケースバイケースでしょうね。
(もちろん「割れちゃった」と言ったからって、反省してないとは断定できないですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん、うちの両親は「割れちゃった」ではなく、「割っちゃった」で、
人や物のせいにするな、ということを私に教えたのだと思います。

>ただ、自分から「割っちゃった」と言った方が、持ち主に対して
>お詫びや反省の意味を含むことができるような気がするので

そうなんですよ。やっぱり私は「割っちゃった」と言うな~。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/21 14:49

 本人の意思でどこかに投げつけたりしたのでなければ「割れちゃった」です。



 ちなみに私はこういう場合「お皿の寿命だった」と言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大体、主人が割る皿は、常々、私も使いながら
「あ、これ、そろそろ寿命かな?」と思っている皿なので、
それを考慮すれば、「割れちゃった」で正解なのですが。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/06/21 15:00

故意あるいは自責がある場合「割った」


故意でないあるいは自責がない「割れた」
目的が在るか無いかによって異なる「自動詞」と「他動詞」なのかな???

ご主人からしてみれば滑ったので故意ではなく自責も無いので「お皿、割れちゃった」といったところなのかなぁ。

この回答への補足

ごめんなさい、回答欄の記述で
「いわゆる」の使い方を間違えました。

正しくは「すなわち」ですね。
失礼しました。

補足日時:2005/06/21 15:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なぜこんなことを言っているかというと、
昨日見たTV番組で、あるカップルが出ていて、
彼らの関係は、女性が元兄嫁で、男性は元義弟、
(いわゆる女性の元夫の実弟)ということでした。
その彼らのエピソードがナレーションで流れるのですが、
「夫のことを義弟に相談しているうちに、
お互いを異性として意識するようになり、
そのうち付き合うことに、”なってしまった”」
と言ってたんですね・・・。

「なってしまった」って!
「なった」でいいんじゃ・・・?

それで「お皿割れちゃった」を思い出したわけです。

お礼日時:2005/06/21 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!