dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二人目を出産して3週間になります。妊娠中は我慢してたいた煙草を吸ってしまいました。(T_T) それからは我慢が出来ずに毎日吸うようになりました。もちろん母乳は与えていません。ミルクです。でも、母乳は出ています。今更なんですが母乳に戻すことは無理ですよね?母乳を与えれるなら禁煙もします。今も徐々に本数を減らして禁煙出来るように、努力しています。
教えて下さい

A 回答 (3件)

母乳に関してですが、今から母乳育児に戻すことはできると思います。

私は現在母乳育児をしています。何度かくじけそうになりましたが、子どもが求めているのに、親の都合であげられないということに罪悪感を感じ、がんばって続けていくうち、現在5ヶ月半ですが、やっと母乳育児が落ち着いてきて楽しくなってきたように思います。

タバコに関してですが、私は7年位喫煙をしていましたが、やめました。子どもができる前にやめたのですが、それまで何度も禁煙に失敗してきました。吸っていたときは一日一箱くらい。けっこう依存していたように思います。
減煙は、よりツライです。なぜなら、一本一本のたばこが貴重になってしまって、ますます依存してしまうからです。
思い切ってやめてしまった方がいいですよ!
私は、下記の参考URLの本(アレン・カー 禁煙セラピー)を読んでやめました。私のすすめで読んだ友人も数人やめられましたよ。
だまされたと思って読んでみてください。

子どもに対して申し訳ない気持ちで過ごすよりも、ここでタバコとも正面から向き合ってみることをオススメします。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405 …
    • good
    • 0

はじめまして


2児のママです
結論から言えば、今からでも母乳育児は出来ます。
母乳へのこだわりがあるのなら、是非
オッパイをあげてみてください

少しづつ本数も減らしているんですよね
可能なら禁煙できれば良いでしょうけど
最初、どうしても我慢が出来ないのなら
授乳間隔の間で喫煙したり
母乳に一番影響のないタイミングで喫煙して
それから禁煙できると良いですね。

ママ友さんで、どうしてもやめる事ができなくて
一日何本か喫煙しながら母乳育児をしている人はいます。

それと生後3週間で、今も母乳が出るとの事ですので
最初は頻回授乳になるでしょうけど
だんだんと母乳育児ものってくると思いますよ

震災等でミルクの支援が足らずに
ミルク育児中のママがオッパイを吸わせていたら
母乳が出る様になった話もあります!

下記のアドレスの
【母乳のよく出る混合の進め方】など
参考にしてみてください。

私自身、赤ちゃんは産後2週間入院していたり
私の乳首が陥没だったりして
最初10割ミルクから、今(8ヶ月)完全母乳です
完全母乳にたどりついたのは
5ヶ月の頃です。

頑張ってくださいね
母乳育児は楽しいですよ

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002004
    • good
    • 0

下記のサイトがご参考になるかと思います。



ケンコーコム 授乳中の飲酒と喫煙
http://www.kenko.com/info/advice/20040329.html

喫煙と、妊娠や授乳
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/2111/ …

Q:生後2ヵ月の子を母乳で育てているのですが、
どうしてもたばこがやめられません
http://www.e-mama.ne.jp/advice/physical/qa/2001/ …

赤ちゃんにとってタバコはどうなの(その2)
http://www.anti-smoke-jp.com/KID/baby2.htm

たまごママネット/酒・たばこ
http://www.tamagomama.net/contents/sake.html

Q:母乳で育てていますが、育児のつらさから
喫煙がやめられません
http://www.e-mama.ne.jp/advice/physical/qa/2002/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!