
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テレビでみましたが前者が正しいみたいです。
アタックは相手のコートに打ち返すことをいいます。だからどんな形でもアタックになるみたいです。トスをミスして相手のコートに返してしまってもそれがアタックになるのです。普段バレーをやってない人が使うアタックのことがスパイクのことです。アタックの一種がスパイクなんじゃないでしょうか。うまくかけなくてすみません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/01 22:22
お返事どうもありがとうございます。
なるほど、とにかく相手側に返すことを総称して「アタック」、その中で強く叩いて打ち返すことを「スパイク」というのですね。
詳しい説明ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
テレビでやってました(たぶん、#2さんと同じ番組ですね)。
アタックは相手コートにボールを返すことのようです。アンダーハンドで(レシーブのように)返しても、オーバーハンドで(トスのように)返しても、もちろん、強く打つスパイクも、全てアタックらしいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/07/01 22:24
お返事どうもありがとうございます。
なるほど、とにかく相手側に返すことを総称して「アタック」、その中で強く叩いて打ち返すことを「スパイク」というのですね。
詳しい説明ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バレーで言うAクイックとかBク...
-
バレー部のキャプテンにリベロ...
-
バレー 【Aクイック!】と実...
-
ローテーションについて
-
バレーの攻撃の違いについて
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
バレーでジャンプサーブを初め...
-
ボールの空気の抜き方
-
バレー部です。 レシーブすると...
-
バレーボールのルール
-
サッカー部GKの人に質問です。
-
ジャンプ力と体重の関係
-
バレーのブロックアウトについて
-
バレーの反則基準
-
バレーボールのライトというポ...
-
中学三年生男です。いじめ相談...
-
キャッツ・アイの最終回について
-
アンダーの時パチンと・・。
-
バレーボールでは「ジャンプサー...
-
ヒーローものでヒーローが飛ぶとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報