重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCを立ち上げ時に、画面下部に表題の文字が表示されます。

これはどのような意味なのかご教授いただけませんか。

A 回答 (3件)

こんにちは。



DMIは周辺機器などの管理情報を扱うためのIFです。
確認して、successなんだからいいんじゃないの。

少なくとも、不具合につながるものではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
Win高速化Adovanced XPを使用しているからでしょうかね?

初期状態に戻してみたら、Updata Successが表示されていません。
でも安心しました。助かりました。

お礼日時:2005/07/03 20:36

#1です。



私はちゃんと読み替えてますんで、解釈できてます。
    • good
    • 0

Jerifying DMI Pool Data → Verifying DMI Pool Data の誤りでは。



DMI (Desktop Management Interface)にプールされたデータ?

DMI Pool Dataで検索するといろいろ出てきますが、起動の度に表示されるのなんらかのトラブルがあると思いますが。

私には全然解りませんすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

Vの左側が欠けて表示されていて、実際はVerifyingかも知れません。
Jerifyingだと、英語辞書にも訳がありません。

Win高速化Advanced XPに原因がありかもと思い、初期状態に戻して再起動させてみたところ、右側のupdata
successが表示されなくなりました。

でもどのようなものか、わかりましたので大変参考になりました。

お礼日時:2005/07/03 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!