dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は結婚して1年ちょっとで、
一児の母ですが、
まだ式はあげていません。
結婚を決めて、お互いの親に挨拶もして、
これから色々決めなきゃという時に妊娠が発覚して、
慌ただしく籍を入れただけになったしまいました。
でもやっぱりウエディングドレスを着て式をあげたいのが本音です。
旦那も私の気持ちは分かっていて、やってもいいとは言ってるのですが、何も決める気はないみたいです。。
子供ももう半年を過ぎて落ち着いてきたので、
進めてもいいかなと思ってはいるんですが、
何をどう決めたらいいのかわかりません。
お金はかけられないので、式だけでもいいんですが、
式だけなのに友達とか呼んでいいものでしょうか?
そのあとミニパーティーみたいのしたらどのくらいかかるのでしょうか?
式だけ挙げた人の体験談でもいいので教えて下さい。

A 回答 (4件)

はじめまして、私は来年の4月に現在1才半の子供と1ヶ月の子供と一緒に名古屋にて挙式、披露宴をします。

やっぱりドレスは着たいですよね!私もはじめ式だけに…と思っていたのですが、結局披露宴もすることにしました。式だけでされるのでしたらそういった会場もたくさんありますし、1.5次会というスタイルや、写真屋さんでも挙式ができるところもあります。(ちょっとした式場なんじゃないかというくらいの設備もあったりして…)。挙式のみOKの会場だとその後のちょっとしたパーティーのことも考えてくださっているので安心かもしれませんね。パーティーの費用については本当に幅が広いと思います。雑誌には20名16万(衣装、挙式、フレンチフルコース、フリードリンク、ヘアメイク、写真つき)というパックプランもありました。お互いくいの残らない式にしたいですね。
    • good
    • 0

こんにちは、初めまして!


ruhiさんがどちらの方かわからないのですが、
一応私の探した東京・横浜での話です。

あまりお金をかけたくなかったので、式のみできる
処を探していました。

1件目。
小さな結婚式リル・レーヴ横浜店
http://www.petitwedding.com/yokohama/top.htm
人前式です。

2件目。
品川駅近く平日限定の式場
ハッピープレゼンター
http://www.walkerplus.com/wedding/happypresenter/
教会式です。

3件目。
チャペルウェディング
http://www.chapelwedding.jp/
教会式です。

1件目はたしか6万くらい、3件目は
10万くらいで衣装など込みになっています。
(ただ、小物やブーケは別になります)

私は、3件目の横浜のほうで、式を予約、
ホテルコンチネ○タル横浜で会食(20名)を
予約しています。
色々つけて、式・会食合わせて70万くらいでした。
(和食で、個室です)

通常、式のみは失礼にあたるといわれましたが、
会食には呼べず、友人のみのパーティーもしない
かもしれないので、その場合は、
「式のみで悪いけど、見て欲しいから(立ち会って欲しい)
もし良ければ式だけでもきてもらえるかな?」
という感じでいいのではないでしょうか?
親友にはそのように言いました。
で、式の後に自分の親からプチギフトのような物を
渡す予定です。
(自分は渡す機会がないと思うので)

お子さんがいらっしゃると準備も大変かと
思いますが、素敵な式が出来ると良いですね!!
    • good
    • 0

おはようございます。

今秋結婚式をあげるため、いろいろ探してみました。

私たちの場合、場所の問題で候補からは外れましたが、こちらなどいかがでしょう?

都内でアクセスが良ければお友達も呼べると思います。

参考URL:http://www.st-aqua.jp
    • good
    • 0

こんにちわ


私は挙式はお互いの両親と兄弟と旦那の妹は結婚していたので妹さんファミリーの身内だけにしました。(リゾートでってのもあったんですけど)あとはせっかくのドレス姿を友達に見てもらいたかったから私の友人4人にも来てもらいました
ゼクシィとかも見たりしましたね。
あとはレストランとかの2次会プランみたいなちょっとおしゃれな感じの店の宴会プランとかですればそんなに費用もかからないかと思います
店によってはケーキ持込とかさせてくれる店もあるのでケーキカットとかもできるかと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!