アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは!
今日の午前中に、初めて「肉まん」を作りました。
生地は簡単に、蒸しパンの粉と薄力粉を混ぜたものにしました。
餡を包む所まではうまくいったのですが、
蒸し上がって、いざ、肉まんを取り出そうと思ったら、
底辺部の皮が、蒸し器の板(?)にくっつき、はがれてしまって、
中の餡が、全部出てしまいました(泣)。
なので、肉まんと言うよりも、
蒸しひき肉+皮・・といった形になってしまいました。
蒸し器の中の板に、直接肉まんを置いたのが良くないのでしょうか?
主人にも食べさせてあげたいので、夕方、また作ります。
どうしたら、皮がはがれないでしょうか?
また、中華まんを作る上での、コツみたいなものがありましたら、
ぜひぜひ教えて下さい!
よろしくお願いいたします!

A 回答 (10件)

てっとり早いのは白菜もしくはキャベツの葉を敷いてその上にまんじゅうをのせて蒸し上げればまんじゅうだけきれいに取り出せます。

クッキングペーパーでも代用できます。要は蒸し器に直接置かなければ大丈夫です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうかー・・。
キャベツやレタスの葉っぱ、シュウマイとかでよく敷いてありますもんね。
蒸し器に直接置かない、と言うことが大事なんですね。
他の料理でも、言えることなんでしょうか。
参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 14:52

クッキングシートやアルミホイルを10㎝角ぐらいに切って用意しておき、餡を包み終わった段階で1つづつのせて発酵、その後はシート(ホイル)ごと蒸し器に移せば、移動時も蒸し時も形が崩れにくいので、ぜひ試してみてください。

    • good
    • 2

こんにちは



キッチンペーパー優勢ですね^^
特に3の方のURLは参考になっていいですね

キャベツや白菜など、葉物の野菜を
せいろに引いて蒸してもいいと思います^^

そのまま食べられるし、手作り感たっぷりです。

レタスはちょっとやわらかくなり過ぎるかなアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

笹の葉なんか敷いてもいいかも知れませんね(食べられないですけど^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます!
今日はクッキングペーパーを使ってみようと思いますが、
次回は、野菜でやってみたいと思います。
「手作り感」・・せっかくですもの、出したいです。
レタスは柔らかくなってしまいますか?
自分でも色々やってみます、どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 15:05

うちでは、ホットクッキングシート使ってますが、くっつきませんよ~



参考URL:http://www.lion.co.jp/new/mi003.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さん、早急にアドバイス下さって、
本当にありがとうございました!
papa2501さんのアドバイスにもあるように、
夕方は、「ホットクッキングシート」を敷いて、
主人に美味しい肉まんを食べさせたいと思います。
「蒸し器には何か敷く」・・知りませんでした(恥)。
これから、私の蒸し料理が変わりそうです!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 15:02

コンビニの肉まんとかでもそうですが


紙がひいてありますよね?
それと同じようにクッキングシート等を利用すれば
蒸し器にはくっつかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今思えば、確かにコンビニの肉まん、紙が敷いてありますね。
午前中は、その失敗によって、
4つの肉まんが、蒸しひき肉+皮になってしまったんです。(泣)
でも、失敗は成功のもと。
皆さんのアドバイスで、次は成功させます。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 14:58

蒸し器に直接なんて、ダメですよ~(>_<)


タケノコの皮みたいなのとかカップケーキ用の紙を敷くのが一番だと思います。

レタスとかの葉っぱ類でも代用できると思います。

手作りの肉まん、美味しそうですね(^O^)
うまく出来上がりますように!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんのアドバイスを読むにつれて、
「蒸し器に直接」・・お馬鹿なことをしてしまったと、
痛感しております(泣)。
葉っぱ類を敷くのは、それも食べられて美味しそうですね。
夕方、頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 14:56

既になんこか回答でてますが、


やはりキッチンペーパーをしくのがいいです!

私はスーパーで買ってきたリードのキッチンペーパーを使用しています。

参考URL:http://www.lion.co.jp/new/mi003.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、キッチンペーパーですね。
今まで、オーブンで使う以外に、キッチンペーパーを活用していませんでした。
夕方は頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 14:54

こちらを参考に。



ここのやり方では肉まん1個ずつに、
キッチンペーパーを引いておくようです。

あと変わったところでは炊飯器で作るやり方ってのがあります。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup …

参考URL:http://www.h2.dion.ne.jp/~manahiro/butaman00.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

炊飯器でも出来るんですね!
2才のチビがいる我が家では、その方法も安全そうで、
やってみる価値有り!と思いました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 14:50

肉まんをふかすときは、市販のホットクッキングシート(白くてつるつるしたペーパー)を板の上に敷いて、その上に肉まんをのせるといいですよ。


シートには一応蒸気を通す性質があるみたいですが、気になるようだったら、敷く前に竹串などで、適当に穴をたくさんあけておくとOKです。
手作り肉まんいいですね。
おいしく蒸せますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホットクッキングシートですか!そうか!!
ああ、作る前に皆さんに聞けば良かった・・。
夕方は頑張ります、ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 14:48

肉まんはわかりませんが、蒸しパンを作る際などには必ず生地を紙カップに入れてから蒸しますよね。

それと同じで紙容器や何か下に敷くものが必要ではないでしょうか?

p.s.肉まんやあんまんなど売られているものも、ほとんどといっていいほど紙カップがついてきてますよね。
(中には木の板のようなものを生地の下に貼り付けてあるものもありますよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお助けアドバイス、本当にありがとうございます!
下に敷くもの・・そういえば、コンビニの肉まんには紙が付いていますね。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/04 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!