
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どの様な分野を想定されているか不明なので知っている範囲で
磁気関連で使います。例えば鉄に磁界を加えて0に戻してもわずかに磁界が鉄に残っています。最初は外の磁界が0で鉄も0ですが外から磁界を加えた後は鉄の磁界は0ではないので、通っていた履歴で変わるということです。これをヒステリシスと言い+から-まで一周したものをヒステリシスループと呼びます。原因は鉄なかで磁壁の移動にエネルギーがいるのでそれが原因です。損失にもなるのでヒステリシス損という言葉もあります。また永久磁石はこれが無いと成立しません。画で説明すれば簡単なのですが才能がないので検索で見つけてください。
電子回路関連でコンパレータ等の入力のノイズ防止などにも利用されている技術です。磁気の場合は材料で決まりますが電子回路の場合は抵抗等の大きさでコントロールが容易です。入力に小さいノイズが乗っている時、ある電圧で1又は0を出力するとノイズを含んで1、0が出力されるのでヒステリシスを設けて不感地帯にしてノイズ防止にするものです。
短い言葉で説明できればいいのですがそれ以上は専門の方が良いと思います。

No.1
- 回答日時:
ヒスは往きと還りのトラベルポイントの違いですね。
例えば摺動抵抗、温度、物性値の相違に因りパラメータが取れない現象を総称して表現しております。
参考URL:http://www.dse.ibaraki.ac.jp/~horiiken/sub/hys.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 ヒステリシス曲線を観測する実験をしました。図2のパーマロイではヒステリシス曲線の面積がとても小さかっ 2 2022/10/15 19:33
- Excel(エクセル) エクセルでこのようなヒステリシスのグラフを作ったのですが、上部が結ばれていないのを治すにはどうすれば 2 2022/10/08 18:19
- その他(就職・転職・働き方) 負のループに… 4 2022/07/16 20:10
- 会社・職場 どうしたものか 1 2022/07/16 20:09
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA ユーザーフォームの内容をループでデータベースに登録したい。 2 2023/02/02 10:22
- 社会・ビジネス しつこい上司(オーナーシェフ)を論破したいです。 話が何回もループして結局どうすればいいのか分からな 5 2022/04/29 16:13
- アニメ エヴァ新劇場版のリリンの大きさについて 1 2023/04/15 09:08
- YouTube パソコンでYouTubeをループ再生する方法はありませんか? 4 2023/01/24 07:16
- 物理学 磁気飽和について 3 2022/05/22 21:28
- JavaScript カラーミーショップのsectionループ内で、[引数][戻り値]ありの関数的な処理を行いたいです。 1 2022/05/07 19:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミでスキミングを防止でき...
-
MRIの発熱作用について
-
ソレノイドの作る磁界、端部で...
-
電磁波は、なぜ、真空でも伝わ...
-
N巻きコイルとソレノイドコイル...
-
磁場勾配
-
磁気の実験と誤差について
-
フレミングの「右手の法則」と...
-
磁石に磁場をかけるとなぜ発熱...
-
磁場(交流と直流の違い)
-
ヘルムホルツコイルの磁場の導出?
-
どうしてソレノイドの外側には...
-
円形電流の任意点につくられる...
-
「磁場」と「磁気」の違いを教...
-
モーメント法とFDTD法について
-
教えて下さい!真空の透磁率っ...
-
磁場は仕事をしない とはどうい...
-
渦電流
-
磁力を手っ取り早く消すには
-
整流子面における火花発生が激...
おすすめ情報