dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RC並列負荷の交流電力を求めるときに力率を求めてから出すのですが、
力率を求めるときにP/E,Iを使わずに、出さなければならないのです。
並列回路の力率をどうやって出せばいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

>cosφ={1+(2πfC・R)^2}^-0.5


R=105.9Ω、C=130μFですがfは幾らですか?。
仮にf=50Hzとすれば
cosφ=0.2253程度になります。(%で表すと22.53%)
f=60Hzなら
cosφ=0.1892 (%で表すと18.92%)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございました、

お礼日時:2005/07/13 15:34

>R=105.9でやったのですが、全然力率がでないのですが


R=105.9Ωですね。
C=???が分からないと計算できません。
cosφ={1+(2πfC・R)^2}^-0.5
上の式にπ=3.14159
    f=周波数[Hz]
    R=105.9Ω
    C=静電容量[F]
の数値を入れれば簡単に計算できます。

この回答への補足

C=130μFです

補足日時:2005/07/08 15:48
    • good
    • 0

簡単に結論だけ書けば


cosφ={1/(1+R^2/XC^2)^-0.5}で求められます。
ただしXC=1/ωCとする。
上の式は
P=E/R・{E^2/R^2+E^2/XC^2}^-1をとくともとめられます。

この回答への補足

XC=1/ωCは公式ですか?

補足日時:2005/07/07 21:21
    • good
    • 1
この回答へのお礼

R=105.9でやったのですが、全然力率がでないのですが、
お願いです、計算をしてくれませんか?

お礼日時:2005/07/07 23:11

RC並列回路に、電圧Eをかけたと仮定して、


・R,Cに流れる電流と全体に流れる電流を計算する
・そのときの消費電力、皮相電力を計算する
・有効電力、皮相電力から力率を計算する
と、多分、力率の式で、EやIなどが消えて、RとCで表わされるかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!