海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

昨年、新卒時から5年半勤めた会社で早期希望退職制度があり、応募し退職しました。

【退職を決心した理由】
・辞める前から会社の将来に不安を感じていた(一部上場企業ですが)
・月80時間を超える残業(ほとんどサービス残業)で肉体的・精神的にまいってしまった
・当時事務職で、女性2人であったが、上司から人員整理の都合で事務を一人にして営業に人を増やしたいので、営業に行って欲しいといわれた
・退職金が多いのでこのお金で学校に通いたかった。

 日々の忙しさに対する逃げだったといえばそうなのかもしれません。
 
 現在正社員で転職活動中なのですが、大抵どこでも、前職でなぜ早期希望退職に応募して退職したのか理由がうまく答えられず悩んでいるのでアドバイスをお願いします。

【今まで回答につかった退職理由】
・会社の将来に不安を感じた
・早期希望退職制度をあえてステップアップのチャンスと捉えて、もう1度別の業種での仕事にチャレンジしたかった
・前職では営業事務であったが、辞める1年くらい前から仕事が営業成績のデータ作成が主になってしまい、上司に交渉したが、仕事内容に変化がなかった。営業アシスタントして事務職をしていた頃の仕事に大変やりがいを感じていたため、希望退職制度をあえてステップアップの場と捉え、もう1度別の会社で営業アシスタント業務に携わりたいと思い、退職した。
 
 ある中小企業で1度だけ「会社の将来に不安を感じた」という理由で内定を頂けたことがあります(条件が合わずに辞退してしまいました)が、大きめな会社を受けるほどこの理由が通用しない気がします。
 ちなみに転職は前職と同じ事務で探しています。
 ある程度職歴はあるので書類選考は通過することが多いです。
 
 来週、営業アシスタント色の強い一般事務の面接を受けます。
 よろしくお願いします。 

A 回答 (3件)

前職と同じ事が今回採用される職場でも繰り返されたら?という事を考えてみて、




> 辞める前から会社の将来に不安を感じていた(一部上場企業ですが)

今回採用される会社は先行きに不安が無いと判断できる会社を選択していると思いますから、具体的にこれこれこういう不安があったが、御社の場合は…と続けると良いでしょう。


> 月80時間を超える残業(ほとんどサービス残業)で肉体的・精神的にまいってしまった

今回もサービス残業があったとして、それでも雇ってもらいたいかどうか?です。
・今回はサービス残業OKなら、前回の退職理由としては不適切。
・サービス残業があって、質問者さんは拒否するのなら、最初から雇ってもらわない方が双方にとって幸せです。


> 当時事務職で、女性2人であったが、上司から人員整理の都合で事務を一人にして営業に人を増やしたいので、営業に行って欲しいといわれた

・今回は営業職もOKなら、前回の退職理由としては不適切。


> 退職金が多いのでこのお金で学校に通いたかった。

実際に学校に通ったのであれば、そのスキルをアピールしましょう。

--
基本的には、退職理由は正直に申請して良いと思います。
その代わり、今回採用を応募するに当たっては、前回と同じ理由では問題を起こす事は無いという点をアピールすると良いです。

体を壊して退職した場合も、
・半年休んでいる間にジムなどに通った。週に数回ウォーキングを続けている。
・今回の職場の業務内容、勤務時間ならば、体への負担は無く、やり通せると判断。

人間関係が問題の場合にも、
・自分にも反省すべき点があった、今回同じような事にならないよう、カウンセリングを受けた。
・事前に人事の方に相談するように心がけたい、日ごろからコミニュケーションを密にしたい。


などと、履歴書や面接は「ふるい落としの場」ではなく、「自分をアピールする場」だと捉えて、前回の問題点に対する分析、対策、再発防止措置などを前面にアピールしていくと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

会社の将来に不安を感じた点は、リストラ時に、よくある中高年の方の肩叩きと同時に、結婚している女性も対象にされていて、ここで長く仕事ができないなと感じた点もあります。
今度受ける会社は産休・育休・再雇用制度が充実しているそうで説明会でもいってましたが、これは言わないほうがいいでしょうか?

学校は(大学です)半年勉強したのですが、社会人入試で落ちてしまって、経済的な問題もあるので今は通信に通ってます。
はじめてみたら働いてからこそ勉強の度合いが深まる気がしてこのまま働きながら平行で勉強したいと思っています。
(ただこれに関してはいわないほうがいいとアドバイスをもらいました)

そうですね、今まで審査され、悪いところを指摘されるんじゃないかとびくびくしてましたが、自分をアピールする場だと捉えて、自己反省しつつ、前向きに対策、再発防止をする点をアピールしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/07 20:35

こんにちは、



・辞める前から会社の将来に不安を感じていた

上場企業の更生法適用も珍しくない昨今ですが、その会社が本当に危ないという新聞発表とがあるなら、十分な理由です。それが無いなら、言い訳でマイナス評価です。

・月80時間を超える残業(ほとんどサービス残業)で肉体的・精神的にまいってしまった

 残業手当不払いが問題なら、面接会社が「不払い」をしていないことを誇りに思っているなら、好感触。同様に不払いの会社ならマイナス。
 法律ではなく純粋に体力や精神力なら、80時間でへこたれるのはマイナス。少しオーバーに120時間と言いましょう。ならば好感触。


・当時事務職で、女性2人であったが、上司から人員整理の都合で事務を一人にして営業に人を増やしたいので、営業に行って欲しいといわれた

 単に、初めての営業職が不安ならマイナス。これまでのキャリアに誇りがあることを伝えられるなら好感触。(誇りがあるだけじゃダメ。それを伝えられるか否かが重要です)
 

・退職金が多いのでこのお金で学校に通いたかった。

 実際に通った結果、何かを得たなら好感触。単に、思っただけで、行動が伴なわないならマイナス。


 という感じで、好感触ならそのまま、マイナスなら一ひねりした回答をお願いします。転職応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会社更生法とかは出してないです。
経済的には今も問題がないです。
ただ、経営方針、や業界としての成績は悪いです。
給料はよいですが、社員の大半は、この会社大丈夫かなと思ってます。
顧客からも印象もあまりよくないかも・・・。
おれはあまり言わないほうがよさげですね・・・。

残業はサービスなことよりも多さに参ってしまいました。

営業職の件は言わないようにします。

マイナス面もひとひねりすることでプラスにかえるようにがんばります。

お礼日時:2005/07/07 20:41

次に受ける会社についてHPなどをしらべて、ここがいいから就職したいです、という流れに持っていくのがいいでしょう。


前に勤めていた会社の悪口は言わないほうがいいです(事実であっても)。そういう人は人事に嫌われます。
それから、残業が月80時間がきついとは面接でいわないでください。いまどき月120から150時間の時間外労働は珍しくありません。体が弱いと思われてしまうかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
求人広告に書いてあったキャッチフレーズに心ひかれたこと、すでに会社説明会があり、そこで説明されたことでひかれたところがあったのでそこをアピールしたいと思います。
そっか80時間でも普通なんですね・・・。
これはいわないようにします。

お礼日時:2005/07/07 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!