プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本史、国語、英語でオススメの参考書を教えてください。英語は基礎からしっかりと学べるものをお願いします。

A 回答 (5件)

日本史→『日本史用語問題集』(山川出版社)



現代文→『出口のシステム現代文』シリーズ(水王舎) または 『出口の現代文入門講義の実況中継』上・下(語学春秋社)
古文単語→『速読古文単語』(Z会出版)
古典文法→『富井の古典文法をはじめからていねいに』(ナガセ) または 『望月古典文法講義の実況中継』上・下(語学春秋社)
漢文→『三羽の漢文基本ポイントはこれだけ!』(ナガセ) または 『宮下のまかせろ!即解センター漢文』(代々木ライブラリー)

英単語→『速読英単語(1)必修編』(Z会出版)
英文法・語法→『NextStage英文法・語法問題 』(桐原書店)

勉強法についての参考書も紹介しておきます。
『新・受験勉強入門<勉強法マニュアル>』(ブックマン社)
『東京大学機械的合格法―アップグレード版』(日本実業出版社)

以上です。
    • good
    • 0

日本史は、


『伊達の日本史最勝王』(代々木ライブラリー)
『日本史B一問一答』(東進ブックス)
『実力をつける日本史100題』(Z会出版)
『日本文化史の整理と演習』(河合出版)
*文化史が分からない、詳しくなりたいという人向けです

英語は、
『毎年出る 頻出英語長文』(日栄社)

国語は、
『現代文キーワード読解』(Z会出版)
*現代文は、この本を読み、センター試験等問題演習を重ねていくのが得策です。

最もおすすめしたいのは、上記のものです。
    • good
    • 0

razakiさんがどういう答えを求めているのかわかりませんが、


・自分が現在どのような学力で(自己評価でかまいませんから。ただしウソはだめですよ)
・どういった目的で(○○大学を受験したい、定期試験の点数を上げたい)
・どういったタイプがほしくて(自学自習できる参考書か、問題集なのか)
というのをはっきりさせないと、「一般的な人がいいと言っている参考書」しか教えてもらえませんよ。たぶん#1#2の人のような回答がずらっとならんで、結局結論が出ないことになりかねません。他の人も回答しにくいですよ。

この回答への補足

中央大学志望です。むちゃかもしれないけど、どうしても行きたいので。今の実力は中央目指すにはきつすぎるレベルで、偏差値50ぐらいです。英語は特に苦手なので基礎から自主学習できるものがいいです。

補足日時:2005/07/12 16:57
    • good
    • 0

中大生です。


私は予備校に行ってたので、予備校でもらったものと授業を大切にしていました。
予備校のもの以外で私が受験勉強に使っていたのは、(うろおぼえでもうしわけないですが)

英語…・ターゲット1900(四分の三くらい完璧にしました)
・学校でもらった文法問題集(答えを覚えてしまうくらい何度も何度も解きました。)
・赤本(最新のやつを全学部解きました。)

国語…・マドンナ古文(わかりやすいです。これが一冊完璧に理解できれば、予備校の授業はいらないです。)
・ゴルゴなんとか(ギャグで古語単語を覚える本)くだらなすぎて頭に残ります。
・出口のシステム現代文?(レベル別だった気がします。書き込まないで何度もやりました。)
・学校でもらった漢字の本(半分くらいを読み書きできるようにしました)
・あとは志望校の赤本

日本史…私は日本史は予備校だよりだったのですが、
・石川の実況中継文化史(予備校で文化史の授業がなかったので)
・読むだけ日本史(2冊あります。ちっちゃいです。すごく使えました。ほんとおすすめです。)
・赤本(でも日本史は知ってるかどうかなので、解けなくても凹まないようにしてました。日本史だけは直前にバーっとやりました)

偏差値50だったら今から頑張れば大丈夫かと思いますよ。
英語に関しては、ボキャブラリーの多さと
長文をいかに早く読めるかが重要だと思います。
長文に関しては予備校行ってノウハウを教えてもらった方が効率がいいかと思います。

あと、マーチレベルの大学なら、全教科しっかりできなくても、一科目だけマスター(センター試験で満点とれる程度)してればどこでも大丈夫だと思いますよ。私見ですが。

がんばれ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になりました。ありがとうございます。偏差値50ぐらいでも今からがんばれば大丈夫と聞いてよけいやる気がわきました。

英語の単語はDUO3,0というのを使っているのですがこれでも大丈夫ですか?あと予備校や塾はお金がかかるからという理由で行く予定ないのですがやっぱり行った方が良いのでしょうか?

お礼日時:2005/07/15 18:59

再び登場です。



英単語は、自分が一番使いやすいものでいいと思います。
ただ、「頭のいいあの子が使ってるし…」とかの浮気はいけません。一冊だけにしましょう。
私はDUO使ったことないですが、あれも大学受験向けに作っているはずですので、いいと思います。

予備校に関してですが、経済的な理由であればしょうがないので強くはお勧めできませんが、
行った方が効率はいいと思います。
あと、受験本番の時、併願とかについてはやはりプロに相談に乗ってもらえた方が安心かな…とも思います。

でも、高校の先生を使い倒すという手もあります。いちおう大学受験を乗り越えた人だし。
親身に相談に乗ってくれる先生を探して、夏休みお勉強教えてもらったり、相談に乗ってもらえばいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!