dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートPC(OS:Windous98)に「ウイルスバスター2005」をインストールしたところすごく不具合になったため、このPCからはアンインストールして、新たにデスクトップPC(OS:WindousXP)にインストールして「ウイルスバスター2005」を使用しようかと思っています。
(1)アンインストールしたノートPCには再度インストールすることは一切ないのですが、この場合でも「2PCパック」を購入しないといけないのでしょうか?
(2)現在、ふつうの(1台インストールパック)ウイルスバスター2005を購入したのですが、その場合はどのような手続きでそれが出来るのでしょうか?

A 回答 (6件)

トレンドマイクロ社のサイトの、


「コンピュータの初期化(リカバリ)や買い替えなどに伴う再インストール方法」
のページです。
1台目からアンインストールするなら、コンピュータの買い替えと同じ扱いになります。
  ↓
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
    • good
    • 0

1台目に正常インスト-ル


2台目にも同じIDで正常にインストールできます。

でも1台目の方は2台目にインストールした時点でアップデートアカウントが自動的に無効化されます。

重いだけなので1台目はアンインストールすることをお勧めします。
    • good
    • 0

1については、一切購入は不要です。


2については、前のパソコンのウィルスバスターを完全に削除してください。
その上で、次の通りにしてください。
新しいパソコン側の方の、別のウィルス対策ソフトを完全に削除してください。

トレンドマイクロ ウィルスバスタークラブ パソコンを買い換えたとき
http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/monthly …
    • good
    • 0

 既にウイルスバスターのシリアル番号を持っている方がもう一台にもウイルスバスターをインストールしようと思ったら、追加シリアル購入という方法が一番安いでしょう。


 ただ、支払いがクレジットカードのみのオンライン決済になることが欠点です。
 クレジットを使いたくない場合であれば、ライブドアからダウンロード購入をするのが一番安いでしょう。ライブドアならコンビニ支払いがあります。
 個人的な意見ですが、どうせなら別のウイルス対策ソフトを購入して比較をするのも面白いのではないでしょうか?

参考URL:http://www.trendmicro.com/jp/support/vbc/serial/ …
    • good
    • 0

別のパソコンにインストールし直し、元のパソコンの方をアンインストールするのであれば、特に何の手続きをする必要はありません。


(#1の方の回答の通りです。)

なお、Windows98でも、リソース対策を行えばウイルスバスタ2005を正常に使えると思います。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/resourc …
    • good
    • 0

> アンインストールしたノートPCには再度インストールすることは一切ない


ならば問題ないです。

> どのような手続きで
特別な手続きはありません。
1台目のときと同じようにインストール後に登録するだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!