dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19 14゛ 9 2 15 1A  14 96 E゛ 2A 1C゜
18 10  7  13゛ 8  26  1F   B   2A  6  12   5

ヒントは「暗号文全てをしっかりみること」と数時とアルファベットの組み合わせと言ったら…ってだけです。。


自分は全然出来ないので、頭の切れる方宜しくお願いします。。。解き方だけでも良いのでお願いします。

A 回答 (5件)

数字とアルファベットといったら、16進数だと思います。

1、2、3、4、5、6、7、8、9、A、B、C、D、E、F、10、11・・・19、1A、1B・・・といった具合にすすみます。これをひらがなのあ~んに順番にあてはめて、暗号通りの濁点、半濁点をつけて、逆さから読んでください。

このやり方で読めましたよ。ただ、「96」がちょっと疑問でしたが。

この回答への補足

16進数にしてやってみましたけど、濁点が付けられない平仮名が出てきてしまいます。。14って「の」ですよね??
答えはどうなりましたか??

補足日時:2005/07/10 22:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事送れましたが、出来ました!!
ありがとうございます^^

お礼日時:2005/07/13 00:22

96が2Fならすっきりするのにね



でもこんな問題よく解けたね
ko-kaさんはえらいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

matherlakeさんの言う通り、2Fで完成しました!
感謝です^^

お礼日時:2005/07/13 00:23

#1です。


luune21さんの言う通り、14は「と」です。

がんばってください。
    • good
    • 0

間違い 「と」です。

    • good
    • 0

ちょっと遅かった(T-T)


14は「せ」ですよね。#1さん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!