
またまた食べ物ネタで恐縮なんですが・・・・・・
私は外で食事する場合(一人の時)迷わず定食屋に入ります。
勿論、レストランや蕎麦屋なども利用するのですが、基本は
「ご飯と味噌汁」という人間なので、やはり定食屋が好きです。
さて、色んな定食があり、さんざん食べてきた私ですが、ふと考えました。
『こんな定食なら、週に三回は食べても良いな~。』と言う定食です。
まずメインは生姜焼きなんですが、とんかつ用の黒豚ロースを使います。
厚さは7mm。5mmでは薄いし1cmでは厚い!ここが大事。薄切りなんてダメですよ!
当然キャベツの千切りとポテトサラダがついてます。
脇をみると、そこには『銀むつの西京焼き』が鎮座しております。
小鉢を覗くと、『ひじきの煮物』。蓋付きの小鉢をそっと開けると
中には『焼きたらこ』が、忘れちゃいやよとばかり、熱い視線を送ってます。
さらに鰹節の舞いも美しい『ほうれん草のおひたし』がバックを固め、
レギュラーの『白菜の漬物』と『大根の味噌汁』が、早く食べろと急き立てる!
そしておもむろに炊き立ての『銀舎利』様の登場にて、一気に至福の世界に突入・・・・。
これで780円位だったら、ほんとに週に3回食べてもいいな~。
(この値段じゃ無理だって!)
あなたの理想の『定食』とは?
是非、教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
●わたしにとっての理想の定食は 意外性です。
以前日替わり魚定食で 三日つづけてほっけを食べさせられた
苦い経験があります。
日に二回外食していますので やはり思いもよらない食べ物が
たべてみたいです。
お寿司も一週間食べ続けると 飽きてしまいます。
どんなたべものでも 週二回が限度と体感しております。
●「はい おまちどうさまー きょうはヘビ定食でーす!」
chihokoさん、早速ありがとうございます。
なるほど、確かにそうですね。
日に二回外食となると、切実だと思います。
「今日は何かな?」と言う期待感も食欲増進のスパイスかも知れませんね!
まあ、私の理想の定食というのも、単に好きなものを並べただけで
これを週に三回食べるとなると、2週間くらいが限度かも(笑)
「きょうはヘビ定食で~す」・・・・って、意外性が過ぎますよ~!!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
至急お願いします。
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
腐った白米を食べてしまった
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
賞味期限(消費期限)を過ぎた...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
2日連続で主役メニューは何が...
-
ドライカレーをつくったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
真竹の食べ方は?
-
50人分のお米は・・・
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
作ったお弁当を忘れました…
おすすめ情報