dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトクリームが大好きで最近は家でもゆっくりとソフトクリームを食べたいなぁって思い、ソフトクリーム製造機を購入しようかと検討しているところです。

「わざわざ、そんな機械を買わずにお店に行けば?」
と言われるんですが、田舎に住んでるので、ソフトクリームを販売しているようなお店が地元にないんで・・・。

友人知人に聞いても、ソフトクリーム製造機を持ってる人がいないので、
ソフトクリーム製造機を購入したことがある方!
機械の具合などなど・・・ご意見頂けたらと嬉しいです。

A 回答 (4件)

ソフトクリームのあの形を作ろうと思ったら、


それ専用の物が必要だと思いますが、
味だけで良いのなら、こんなものもあります。

http://www.delonghi.co.jp/product/index.html
http://www.rakuten.co.jp/manmaru/646031/646062/7 …

蓄冷ポットを冷凍庫で凍らせて、その中に材料を入れて、
中を羽根でぐるぐるかき混ぜるものです。
ソフトクリームと作り方は同じだと思うので、
味だけで良いのならこれが手入れも楽でお勧めです。

常にかき混ぜることで空気が入り込むので、
とてもなめらかな出来上がりで美味しいですよ。
ジュースで作ったらシャーベットも出来ます。

上記URLは電動タイプなのですが、
我が家で活躍中のものは、中の羽根を手動でぐるぐる回すタイプです。
探したんですけど、ネットでは見つかりませんでした。
ちなみにそれは近所の電気屋さんで1,000円ほどでした。
電気は全く使わないのに、なぜ電気屋さんで売っていたかは不明(笑)。
    • good
    • 0

こんにちは。


以前絞りたての牛乳を使って自分たちでソフトクリームを作ったことがあります。
牛乳の質によって味は変わるでしょうけど、すごく美味しく感じました。
絞りたての牛乳が手に入るようでしたら是非購入をお勧めします。
一度体験されてみてから購入をお考えなされたらいかがでしょう?

機械の具合というか手入れは大変だと思います。
材料がいたみやすいものですし、きちんと洗浄しないと菌に汚染されてしまいますしね。せっかく高いお金を出して買ってもかび等が生えてしまったらいくらきれいにしても少し抵抗はあると思いますし。
私の体験談はこんな感じです。
    • good
    • 0

http://www.takaratoys.co.jp/moineige/
家にあります。
私は面倒くさがり屋なので、使いませんが、夫は自分で作って家族や友人に出しています。
お店のものとは違ったものもでき、好きならよいと思います。
バリエーションも色々できるみたいで、色んな味のソフトを作っています。
作っていつでも食べれるので、好きな方にはお勧めです。
    • good
    • 0

 子どものおもちゃみたいなのなら・・・あるけど。


 大型のオモチャ屋に行くと売ってます。トイ○ラスとか。
 31アイスクリームのシリーズにありましたよ。
 キティのにもありましたね以前。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!