dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早速ですが、質問です。
私は会社で経理関係を見ております。
先日アルバイトスタッフが、電話で一方的に「もうこれません」と言ったきり連絡も取れない状態にあります。会社としては退職扱いなのですが、給与の件で相談があります。
うちの会社は基本的に振込みで給与を支払うのですが、退職者に関しては制服や名札を返してもらうために現金渡しに変更して支給しております。
円満に退職して、どうしても現金を取りにこれないなどの理由があれば、振込みもするのですが、この場合はアルバイトの一方的な退職なので、こちらも非常に困っております。
給与はもちろん払う意思があります。
この件に関して、退職したスタッフから「なぜ給与が振り込まれていないか」というような問い合わせがあった場合、制服などの返還の要求と、「現金で給与を準備してあるので取りに来てください」と説明をしようと思うのですが、このやり方に問題(法律的に)はありますか?

A 回答 (6件)

問題あり、です。


現金渡しに変更、というのは給与規定に明記されていますか?
書かれていたとしても、給与は支給日に遅滞無く支給しなければなりません。
制服などを返してもらう為という理由は現実的には理解できるのですが、実際に給与の支給を止めると労働基準法違反になります。

ただ待っているだけでは、会社が不利になります。

本人に連絡を取る為に、他の方が書かれている郵便が適切ですが、これまた届いたのかどうか判らないと困るので、配達証明を利用されると良いでしょう。
それでも本人と連絡が取れない場合は、近親者に給与を預けるなどの策を講じなければなりません。
近親者に預けるのが不可能な場合は供託する必要があります。
ここまでして、やっと会社は不利ではなくなります。

労働基準監督署に電話して聞くと、上記の事を具体的に親切に教えてくれますよ。
私も労働基準監督署に聞いて覚えた事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの意見をいろいろ聞きまして、こちらからアクションを起こすことにしました。電話はやはり取らないので、実家に手紙を書きました(本人がどこにいるかわからないので)。現金渡しというシステムはもう仕方がないので、これで連絡が取れると良いのですが…。

お礼日時:2005/07/15 17:29

「手渡し」がシステムなのでしたら、こちらから出向くという手段もあります。



腹立たしいかもしれませんが、相手も何かしらの事情があっての事かもしれません。
肉体or精神的な不具合かもしれませんし、周囲や家庭のトラブルに巻き込まれているかもしれません。

焦るのを押さえて穏便に解決して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
本人がどこにいるかわからないので、手紙を書きました。
穏便に解決したいと思います。

お礼日時:2005/07/15 17:30

携帯が無理とのことなので、手紙などで知らせてあげるとよろしいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイスどおり手紙書きました。

お礼日時:2005/07/15 17:31

こんにちは。

私も事務員です。とは言っても本社がある営業所勤務なので給与関係の経理は担当していませんが。

そのアルバイトさん、携帯の連絡先しかわからないですか?履歴書や誓約書などに実家などの緊急連絡先は書いていないのでしょうか?

やはり給与ですし、一方的に退職という場合でも
こちらから動いてあげた方がいいかと思いますよ。

どうしても連絡がつかなければ手紙を出してみるとか・・・
振り込まれていないと電話がかかってくるのはちょっと面倒だと私だったら思うので。

しつこいのもNGなんですかねぇ。私は専門ではないし事務歴もまだ浅いので自信はありません・・・ゴメンナサイ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
面倒なことになったら困るので、やはりこちらからアクションを起こそうと思います。まずは手紙をかいて送ってみます。

お礼日時:2005/07/15 17:32

問題ないと思います。

こちらから連絡してあげてそのことを伝えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
携帯電話もとらないので、連絡の手段がありません…。
なので、とりあえず待つしかないかなぁ。

お礼日時:2005/07/15 10:17

 じぇーんじぇん問題ありません、それで合法ですから、待っていてもいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
安心しました!!!

お礼日時:2005/07/15 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!