dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母がマッサージ器を買うと言い出しました
よく行っているスーパー銭湯で、使ってみてとても気持ち良かったそうです
そうしたら担当の人が出てきて、親切丁寧に機械の説明をしてくれたようで
買う気まんまんになってしまいました
約40万円で、クレジットカードで一括払いと言ったところ
利息は安くするからローンを組んで欲しいと頼まれたそうです
私は、無駄遣いと思うので購入すべきでは無いと言ったのですが
聞く耳を持たないどころか逆ギレされてしまいました
もっと詳しく話を聞いておけば良かったのですが、情報は
これしかありません
皆さんどう思いますか?
母の無駄遣いには辟易しています 
そして家の中は不要な物でいっぱいです

A 回答 (4件)

マッサージチェアーですよね、40万のマッサージ器って?



正直、家にあるんですが・・・
もったいないから辞めたほうがいいですよ(笑
買って暫くは良いのですが大きくて邪魔で捨てるに捨てられず
困ってます・・・リビングの隅でタオル置き場と化してます(爆笑

私もスーパー銭湯を良く利用し風呂上りに
マッサージチェアーでまったりするのがすきです。
その頃は月に3~4回行く事があったので
1回10分200円ほどの料金(マッサージ器ですよ)だったので
時間に余裕がある時は2回(400円ですね)程度使っていました。

ふと販売員の方が居たときに気が大きくなっていて
自宅でゆっくり毎日好きなだけ使えるし
毎日1時間程度使えば2年位で元が取れる的な説明で
おもわず買ってしまいました。
よくよく考えてみればのぼせてたのかなぁと思いますけど
今となっては粗大ゴミ状態です。

家に有ると使わなくなります「いつでも使えるから・・・」ってのは曲者ですよ。
スーパー銭湯でちまちま使ってるほうが経済的にも財布にやさしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に残念ですが、買ってしまいました
情けない気持ちでいっぱいです
アドバイスありがとうございました

お礼日時:2005/07/23 19:21

家の中が狭くなります。



私も肩こりがひどいので、ファミリーのマッサージチェアを買ったのですが…
家電量販店で見たときは、そんなに大きいと思いませんでした。
でも、家の中に入ると、すっごーーーく場所をとりますよ。
8畳の部屋でも、狭く感じます。
義親の家でも真似をして同じ物を買ったのですが、ここでは4畳半においています。
他の物は置けないです。

後は、利息を安くするからローンでとか言ってる時点で私なら信用できません。
もし、本当に欲しいなら、大手の家電量販店に行けば、たくさん並んでいますよね。
その中から自分に合った物を見つけるほうが良いと思います。

ですが…お母様のタイプって結構いると思うのです。
うちの祖父もそうですので、聞く耳を持たないという状況は、よくわかります。
不要な物がいくつあるか、紙に書き出してみてはどうでしょうか。。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
非常に狭いです
聞く耳もたないし、結局私は悪役になってしまいました
情けないです

お礼日時:2005/07/23 19:49

うちも先月、古い奴が調子悪くなってきたので買い換えました。

購入価格で39万か、なんかそのくらいの価格のものでした。カード1括払いで、来週引落です(^^a
(前の分が30万くらいで、3年前の購入でした)

うちの遍歴は、
ナショナ● もみもみ 確か15万くらい。7年ほど使用 近くの電気屋で購入(買い替え後親戚に寄贈)
ファ●リー 確か20万くらい。5年ほど使用。量販店ミ●リ電化で購入。次のを買い足し後1年くらいで、上記と同じ親戚に寄贈)
フジ医●機 確か40万くらい。簡保の宿でメーカーの営業から購入。上のと2台並べて使用。5年ほど。次の買い替え後、知り合いに進呈
ナショナ● アーバン 30万弱。3年ほど使用。量販店J&●で購入。調子が悪くなったので、廃棄しようと思ったら、知り合いが欲しがったので進呈。(廃棄代が浮いた)
現在:フジ医●機 40万ほど。量販店J&●で購入。←5年保証つきにしました。前回、はじめて3年で悪くなったので。

うちの場合、家族3人が一人一日2~3回ずつします。
1~2年で充分に元が取れる塩梅です。

置く場所などに問題が無くて、余裕があるんでしたら、お母様の好きにさせてあげてはどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
買ってしまったからには元を取りたいと思います

お礼日時:2005/07/23 19:45

ざっと計算してみましょう。


40万のものをローンで買ったとして、支払いが50万ってとこでしょうか?
マッサージ器が1回100円として、3セット300円やるとします。
これだと3セットを1666回もできます。
これを週1回やるとして1666回やるのに32年かかります。
(#1の方のように1セット200円としても16年)
毎日だとしても4年半です。

結論:銭湯行くのは買っても買わなくても一緒だったら買わずに行ってやったほうが断然得。

とはいえ、実際説得するのはタイヘンそうですね(^-^;
私の実家にもマッサージ器あるんですが、いつの間にか猫の昼寝場所になってました…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました
残念な結果になってしまいましたが
勉強になりました

お礼日時:2005/07/23 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!