
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そのワードで作成された履歴書はプリントアウトして使用する事を前提とした場合…
デジカメの画像データをワード上に貼り込むのは止めた方がいいと思います。履歴書をプリントアウトする時に使用する紙質では、どうしても画質が劣化してしまいますので、面倒でも写真は写真用紙にプリントして規定サイズにカットして貼り付けましょう。
また、写真自体もご自分で撮影されるのであれば、背景や照明(明るさ等)に十分注意して下さい。多少の画像修正が出来ればベストですけどね。
No.7
- 回答日時:
企業人事採用担当経験者です。
履歴書の写真をデジカメで撮影して、パソコンに貼り付けても大丈夫です。
ただし、その写真の出来栄えは、写真館でプロが撮影したものとそん色ありませんか?なければけっこうですが、少しでも良くなる要素(拝啓・明るさ・解像度・美しさ)があるのであれば、撮りなおすことをお勧めします。
No.6
- 回答日時:
普通紙に印刷ですと、画像がどうしても荒くなります。
手間はかかりますが、質問者さまのように、写真紙に印刷して、後から貼り付けた方が、丁寧な印象を与えられていいですね。No.4
- 回答日時:
私も履歴書・写真共にPC作成でした。
但し、写真は一度印刷した物を厚紙の様な物に貼り付けて、それを適当なサイズに切って糊付していました。理由は画質の問題ではなく、デジカメと思われない様にするためでした。二度手間と仰る気持ちは理解できますが、担当者は送付書類からある程度はこちらの誠意みたいな物を読もうとはするでしょう。かと言って、学校の就活支援担当者みたいにスピード写真までダメなんてバカな事は言いませんが。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
全く問題は無いと思います。(#2さん御指摘の解像度は注意要です)
但し、履歴書自体もワープロだと、何百枚でも簡単に作れますから、「手当たり次第に履歴書をばら撒いているのでは?」と疑われる可能性は残りますので、この点は要注意です。
「履歴書はワープロで」という条件でなければ、手書き履歴書と糊付け写真という、「極めて非効率な方法」も一部の人間はまだまだ歓迎するというのが、悲しいことに日本の就職活動の現状です。この点もご考慮ください。
御参考になれば幸いです。就活応援します。

No.2
- 回答日時:
この世の中は変わって来ていますが、デジカメで撮った写真自体が禁止というところもあります。
PC経由だとなおさらです。認めるところも、もちろんあります。パスポート写真でも、銀塩写真並みの解像度を条件としてOKです。運転免許証の写真の条件は「鮮明」とだけですね。お役所の方が進んでいるようです。
認めない場合の考え方は、デジタル画像が PC で修正できるということが理由のようです。
写真屋さんに依頼すると、最近は高いですしね。何度も焼き増しできる利点はありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専業主婦は無職?主婦が履歴書を書くときの注意点
新しくパートやアルバイト、副業を始めようかと考えている専業主婦はいないだろうか。応募時に必要となるのが履歴書だが、主婦は職歴に「主婦」と書くべきなのだろうか。「専業主婦の職業欄の書き方」と、「教えて!...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年前の写真はバレる?
-
履歴書に写真を貼り忘れました。
-
履歴書原本の写真についてです。
-
履歴書の写真はパソコンで貼り...
-
何日以内という以内の英語について
-
就活中に髪型変えてしまいました
-
TOEICの受験票の顔写真について
-
履歴書の写真のはがし方
-
履歴書の写真は写真用用紙の必...
-
就活 エントリーシートの写真...
-
就職活動での証明写真について
-
履歴書の写真の髪型と面接の時...
-
6か月前に写した写真を履歴書...
-
履歴書の写真
-
履歴書の写真がうまく貼り付け...
-
履歴書の写真はスーツ以外不可?
-
アパレル会社の履歴書に全身写...
-
履歴書の原本とコピー
-
バイト求人応募「履歴書写メっ...
-
照明写真の再利用方法
おすすめ情報