プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、授業で心身二元論について学んでるんですが、教授が何を言ってるかわからないので、哲学の本で心身二元論について調べようと思ったのですが、難しい言葉で書き連ねられていて、意味を理解することができません。わかりやすく教えていただけたら、幸いです。

A 回答 (2件)

哲学の学術的な入門書を呼んで、デカルトについてなど、全体をつかんでみて進んではいかがでしょうか。



はじめての哲学史講義 PHP新書 鷲田 小彌太
哲学の歴史 -哲学は何を問題にしてきたか- 講談社現代新書 新田 義弘
とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!そうしたいと思います。わざわざ、本の名前まで教えてもらって、ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/23 19:50

心身二元論は長い歴史があり、いろんな学説が出ていますから、どういう立場から論じているかわからないと、参考文献を読んでも、混乱するだけです。

1の方が上げているのは、一般的な入門書ですから、ほとんど役に立たないでしょう。
大学の講義、それも、哲学の講義は、先生によって、内容はもちろん、用語の定義まで、まったく違います。重要なことは、しっかり講義を聞くことです。そして、わからない点は、研究室に押し掛けてでも、どんどん質問することです。先生の方も、学生がどこがわからないのか、わからないので、具体的な質問をすれば、喜ぶでしょう。
一般的な入門書は、その先生の立場と同じとは限らないので、シラバスや授業で言及された参考文献を読むのが、理解の一番の早道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。
私は今まで集中して講義を聞いたことがなかったので
これからは真面目に聞いて、わからないところは先生に聞きに行くことにします。(^_^)

お礼日時:2005/07/25 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す