dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の家のPCに私のS1で撮った写真を取り込みたいのですが、ソフトウェアをインストールしてませんので、できないようです。ただUSBをつないだだけでできる方法ありませんでしょうか?

A 回答 (4件)

> USBをつないだだけでできる方法ありませんでしょうか?



No2の補足です。
OSがWindowsXPの場合

1.カメラの通信モードを「PTP]設定します。
2.カメラとパソコンをUSBインターフェイスケーブルで繋ぎます。
3.カメラの電源を[ON]にします。
多分、これで、「スキャナとカメラのウィザード」が表示されます。
後はウイザードの指示に従い、パソコンに画像を取り込みます。
ウィザードが表示されない時は、先ほどの説明どおり、マイコンピュータの中にあるニコンのアイコンを開いて、必要な画像をマイピクチャにコピーして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。XPですので明日試してもらいたいと思います。

お礼日時:2005/07/23 23:49

友人のPCがWindows xpでしたらnonchan1120さんのデジカメをUSBで友人のPCに接続した後、スタート→アクセサリ→スキャナーとカメラウィザートを起動してください、後は画面の指示に従ってください。


的が外れていたら御免なさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。明日友人に伝えてみます。

お礼日時:2005/07/23 23:48

> USBをつないだだけでできる方法ありませんでしょうか?



1.カメラの通信設定を「標準」から「PTP]に変更2.マイコンピュータを開く
3.リムーバブル記憶域があるディバイスの中に有るニコンCOOLPIXのアイコンを右クリックで開く
4.必要なフォルダーまたはファイルをコピー
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。明日友人に伝えてみます。

お礼日時:2005/07/23 23:46

メモリーカードリーダーを用意すればいけるはずですよ。


CFカード、SDカード、メモリースティックなど対応の
マルチタイプでも\3000程度のものですので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。カードリーダーを購入しなければならないのですか・・・検討してみます。

お礼日時:2005/07/23 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!