dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の話で恐縮なんですが・・・

彼には女性の友人(年上)がいるのですが、「大人の女性」に憧れた彼は彼女に近付き、結果的に関係を持ちました。
しかし、それ以来、彼女の態度が豹変し、そんな彼女に次第に嫌気がさしてくるも、気が弱い彼は彼女を邪険にする事も出来ず、彼女の要望になすがまま。

さすがの彼も「このままじゃいかん」と思いつつも、女性慣れしていないらしく、どうすればうまく避けられるか悩んでいるそうです。
どうも、彼女の方からまた「関係」を迫られてるようです。

「無視する」とか「はっきりと『好みじゃない』と伝える」などアドバイスしてるのですが、どうも気乗りしない彼。彼女に泣きわめかれたりするのを怖れているようでもあります。

相手が女性であれ、態度で伝わらない場合、言うべき事ははっきりと言葉で伝えた方がいいと思うのですが、みなさんはどう思いますか?

A 回答 (3件)

関係を持ってしまったのでそこまでの責任は取りましょう。


泣きわめかれても今後ずーっと付きまとわれるよりマシでしょう。
ハッキリ言わないと分かりませんよ。

知れば知る程、自分とは合わないと思ってしまった、申し訳ない

ってちゃんと頭下げましょう。
豹変って。。。彼女、サバサバタイプからベタベタタイプに変わったのかも知れないけど好きになったのはあなたの友達のほうでしょ?

時間が経てばたつ程別れにくくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

豹変というか、こちらに言わせれば彼が彼女の性格を誤解してたと思うのです。
やはりここは大人として、自分で蒔いた種は自分でケリをつける必要がありますね。

お礼日時:2005/07/24 17:00

相手が ある程度以上 理性的な方なら


誤解の余地無く 明確に告知するのが よいでしょう

ストーカー資質に富んだ方には 嫌われるように 努力するのが よいでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あくまで友人側からの意見なので、彼女のキャラがどういったものか何とも言えないのですが、
友人も彼女もそれ相応の年なので、やはりきちんと説明すれば大丈夫だと思いますね

お礼日時:2005/07/24 16:58

変に無視とかするとストーカーとかになられても困りますので、私の場合は適当な理由をつけて誘いを断ってました。

すると自然消滅しましたよ♪

連絡はこっちからは一切せずに来た連絡だけに返答してました。



.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番楽なのは「自然消滅」ですね。
友人が情に流されて、誘いに乗らない事だけを祈りますが

お礼日時:2005/07/24 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!