プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在 RSの購入を考えています
そこで ローンを組むにあたって気になっているのが
バイクの寿命はどれくらいなのかという事です

それぞれではあるとは思いますが
大体の平均が分かるとありがたいです

何キロぐらいとか 何年ぐらいとか

アドバイスいただけるとありがたいです

宜しくお願いいたします

A 回答 (8件)

メンテの具合でどうにでも変わるので、一概には言えないでしょう。


10万キロ・20万キロ走っているバイクも有るし、10年前・20年前のバイクがは知っているのを見かけることも有ります。
しかし、世の中の全てのバイクがそれぐらい持っているのか?っと言えば、答えはNo.でしょう。
また、一年間に2万キロ以上乗る様なバイクと、5000km/年くらいのバイクでも比較しようがないと思います。
ようはそのバイクを所有した後も、安定して維持していける状態にあるかどうか?の問題だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます

走行距離ですが 年間5000~10000キロぐらいと思います

安定して維持していける状態にあるか?
ということですが
必要最低限のメンテはしていくつもりですが なにぶんまだまだ初心者のため 勉強しながらになるかと思います
オイル交換 エレメント交換 洗車ぐらいなら普通にできるかと思われます

早速のアドバイスありがとうございます

お礼日時:2005/07/25 00:09

距離と時間と手間を掛ければ掛けるだけ寿命は延びるもので一概には言えなのですが、後貴方の運と技術も必要です。


バイクは機械なので動かさないと寿命は縮まります。
後は小豆なメンテナンスすればするだけ
後は技量がないのに暴走することや事故を起こさない事も重要です。
不良があってから店任せで大体5年 距離は2万~5万キロ程度です。
メンテナンスを小まめでする方では 10年以上 5万以上です。
事故れば買ったその日にも壊せますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

距離が2万~
動かさないと寿命が縮まるということは
下手に中古を買うのは危険と言うことでしょうか?

中古での購入を考えているだけに 貴重なアドバイスになりました

また、田舎に住んでいて直接バイクを見ることもできないため
バイク屋の店長によさそうなの探してくださいと言ってあります

だめなんですかね・・・

自分で見たところで判断できない上 引っ越してきたばかりで
近くにバイクに乗る友達もいないと言うところです・・・

早々のアドバイスありがとうございます

お礼日時:2005/07/25 00:16

RSってアプリリアのRS50/125/250の何れかでしょうか?


だとしたら2ストですので、4スト以上にエンジン周りのメンテナンスに気をつけなくてはなりません
プラグ交換にしても、3000kmや5000km毎など(乗り方によって交換時期は変わります)

2ストの場合は、オイル交換といってもエンジンオイルではなくギヤオイル交換になります、エレメントという概念は存在しませんよ

寿命も、メンテナンス次第で変わりますし、部品がある以上はいくらでも直せませす

要は、あなたがバイクにどれだけお金をかけられるかで寿命は変わってきますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません
説明が不十分でした
ヤマハ ロードスターです
先のお二方も勘違いさせてしまっているのでしょうか・・・

済みませんでした

お礼日時:2005/07/25 00:45

こんばんは、これヤマハのSRですよね。



中古での購入は出来れば止めた方が良いと思います。
こんだけ長く生産されていると、程度の格差が激しいです。

小まめにオイル交換を行ってくれていれば問題ないのですが、怠っていると内部のメタルやカムなどが傷んでいる場合があります。
大きいバイクショップでは、明らかにエンジンの部品を交換した事が解かるバイクをそのまま売ってます。

バイクの寿命とありますが、それは乗っている(所持している)オ-ナ-の情熱で決まると思います。

普通にバイクを乗っている方は、5万,10万kmまでエンジンに異常がなければオ-バ-ホ-ルしなくても良いと考えているようですが、実際2万km位でピストンリングの交換を行った方がエンジンパワ-が元に戻る感じで良いのですが。

5万km位使用したら自分はエンジンのフルオ-バ-ホ-ルをしますが。
皆さんが考えているほどエンジンの耐久性は無いんです。
いくら高級オイルを入れても、定期的にメンテしてあげてもバルブ周りにカ-ボンが付着してたり、メタルが片減りしてたりします。

ちなみにエンジンのフルオ-バ-ホ-ルで40万~60万位掛かります。
この値段を出してまで乗り続けたいですか?
これが、そのバイクに対する情熱であって寿命でもあるわけですよ。
ここで払えないと思ったらおしまいです。

自分としては寿命は、そのバイクに対する情熱と言う事になります。(半年で飽きるか10年でも飽きないか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりすみません

詳しく説明ありがとうございます
情熱で頑張りたいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2005/07/28 23:45

正直、乗る距離、それに乗り方やメンテの程度でピンキリなのですが・・・


まあ、走行距離もメンテの程度もそこそこ、という並程度として考えると。
だいたい、5年~10年くらいが目安でしょうか。
工学的には、機械ってやつは、定期的な整備と部品交換さえキッチリやってれば、何十年でも使えます。
経済学的には、古くなって故障の頻度が上がって、修理するより買い換える方が安上がり、という損益分岐点を割った時が寿命ですね。
家電製品などでもそうですが、車やバイクも、ある程度の年数使ったら買い換えてくれないと商売にならないので、5~10年乗れば、あちこち壊れてくると思います。
現実的には、あまり古くなると、メーカーからの部品供給が止まるので、そっから先は趣味の旧車いじりの世界になります。
だいたい、生産中止から10年前後は、国内メーカーであれば部品の心配はあまりありません。
外車の場合はその限りでなく、いつまで部品が入ってくるかわかったものではないし、メーカーで部品を生産していても、日本で代理店が撤退して、自分で個人輸入、なんていうことになる可能性もあります。
(ハーレーやBMWのように、歴史と実績のあるメーカーなら大丈夫だと思いますが)
が、20年、30年と経過したバイクの部品は、たとえ国産でも入手が難しくなっていくのが現実です。
当時人気があって大量に売れて、今でも人気があるバイクのほうが、不人気車よりは供給が止まりにくいですね。
メーカーも商売ですから、ほとんど需要のない不人気車のパーツ生産は、とっとと打ち切りたいわけです。
以上の理由で、5~10年を目安、としました。

距離のほうですが、一般的にバイクが「終わった」と判断される一番大きい部分はエンジンです。
なので、エンジンをメインに話を進めます。
距離的には、フルオーバーホールなしで乗れるおよその目安としては、4ストで10万、2ストで5万キロあたりが限界ってとこでしょうかね。
が、たとえば同じ4ストでも、中低速メインのシングル・ツインより、高回転回すレプリカ系ハイチューンフォアのほうが寿命は短くなりますし、排気量の大きいエンジンより、小さいエンジンのほうが常用回転が上がるので、やはり寿命が短くなります。
特に原付あたりは、ほとんどいつも全開なので、かなり早く痛むようです。
逆にリッター級は、街中なら3~4000も回せば足りてしまうので、あまり痛みません。
当然、オイル交換などは、常識的範囲でちゃんとやってる、としての話です。

もちろん、エンジンだけでなく、他の部分もメンテの頻度に比例して寿命は上下します。
タイヤ、チェーン、ブレーキなどの消耗品はもちろん、サスや外装なども、年月と距離が進めば痛んで行きます。
走行距離が多い人は、比例して維持費もかかる、というのも忘れないで下さい。
逆に、あまりに乗らなすぎるのもよくありません。
年間の走行距離が1000キロにも満たないようなバイクだと、逆にちょっと心配です。

中古の全てが悪いとは言いません。
が、新車に比べると、かなり当たり外れが大きく出るのも事実です。
なので、自分が目利きができるか、もしくは信用できる店で買うのがベストです。
予算の制限もあるでしょうが、中古車の程度は、おおよそ値段に比例すると思って間違いありません。
相場より安いバイクは、安いなりの理由があるから安いんです。
買う時に安くても、買った後でそれ以上に出費がかさむようでは本末転倒です。
今の予算で、そのバイクの相場の最低部分の物しか買えないなら、もう少し予算が増えるまで待つか、その予算で中~上程度のものが買える車種に変更すべきでしょう。
ネットオークションは、うまくすればものすごい掘り出し物を引き当てますが、とんでもないスカを引くことも多く、バクチ要素の強い、上級者向け購入方法です。
なので、自分でスカを引いても直して乗れるくらいの腕と根性がつくまではおすすめしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

細かいところまでありがとうございます

オークションはやめておきます^^;

やはり新車のほうが安心ですよね・・・
しかしお金が・・・

もう少し悩みます

遅くなりすみませんでした

お礼日時:2005/07/28 23:50

バイクの寿命に一番影響するのはメンテナンス云々よりも事故だと思います。



自動車の場合は全損でない限り修理すれば何とかなりますが、バイクの場合はそうは行きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい
事故には充分気をつけたいと思います

遅くなりすみませんでした

お礼日時:2005/07/28 23:50

私の手持ちですが・・・。


1981年型XL250R新車購入
ガレージ保管、メンテはオイル交換など通常レベル
走行距離約7万キロ
大学通学、通勤、キャンプツーリングなどに使用が3万キロ
日本一週ツーリングに4万キロ
現在もエンジンは掛かりますが
パーツ劣化などから2002年にナンバーをはずし保管。

1989年型TS125R中古購入
脚として某大手中古バイクセンターより2001年に購入。
ガレージ保管、メンテはオイル交換など通常
購入時点でメーターは約1万キロ、現在約2万キロ
2004年にタンクの錆び取り、キャブレターのオーバーホールを実施(1万円ぐらい)
しっかり現役です。

1997年型アフリカツイン新車購入
限定国内販売車を新車で購入ガレージ保管
ほぼ100%ツーリング使用、現在1万キロ走行
あまり普段繁雑に乗れないのでバッテリーが上がること2回
現役です。

最古参は21年、7万キロ走ったXLですね。
TSも入手時点で12年たってましたが元気でした。



あたりまえのメンテとパーツ交換などちゃんとやっていれば10年~15年、5~6万キロは普通にいくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変心強いアドバイスでした

10年持ちそうですか

それにはメンテをきっちり勉強する必要がありますね

遅くなりすみませんでした

お礼日時:2005/07/28 23:53

私の父はクラブマン250の初期型に乗っていますが、新車で買って、かれこれ10年は余裕で乗っていると思います。

走行距離は今年の春で8万キロを突破していました。
根拠も何もないのですが、ちゃんとメンテをしてやれば、オドメーターが一周するくらいの距離は走れるのではないかと思います。あと、しょっちゅう乗ってやることも大切じゃないですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか
持つバイク?は持つんですね

せっかくの愛車はできるだけ長く一緒にいたいものです

お父上も愛情を持ってメンテナンスをされているのでしょうね

遅くなりすみませんでした

お礼日時:2005/07/28 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!